GW以来の大阪です


義父がまた肺炎で入院中、お見舞いに来ました


久しぶりに義父と過ごす静かな時間



私の顔を見て、「伸枝ちゃんか、よう来てくれたな~」と


また少し痩せたみたいです





先日岩手に行ってきたこと



義父から預ったお見舞いを、いとこに届けたこと



被災地の悲しい様子



娘の学校のこと



毎日のお弁当のおかずのこと



この前角さんに会ったこと





義父はだいぶ体にまひが来ているので、あまり上手に話をすることができません



でも、義父とふたりで過ごすゆったりとした時間は、むしろ私が心癒される時間のようなきがするほど、楽しい時間です



思えば、20歳のころから義父にはとても可愛がってもらいました



人のことを絶対悪く言わない義父


私のことをいつでもサポートしてくれました


でも、あまやかすわけではなく、私が間違っていることははっきりと違うと正してくれる義父


周りからも尊敬され、でも決しておごらず・・・とても勉強熱心な父



きっと私はかなりのファザコンなのでしょうね^^;自分の父も好きですが、夫の父も大好き





今はその大好きな男性たちが年老いて、病んでいく姿を、何もできずに見ていることがとても辛いです



何かしてあげなくちゃと思っているのに、結局優しくしてもらっているのは、私の方なのですが・・・



でもこうやって大事にされて大人にしてもらって、いずれ今度は自分が誰かを大事にして大人にしてあげる



そう順番になっているのでしょうね





明日も朝から義父と一緒です



明日は車いすを押して欲しいとリクエストされました



外にはまだ出られませんが、ゆっくりと同じ階なら動いてもいいでしょう





義父が心安らかに、毎日を過ごせることを願って