NZの地震



また3名の日本人の方の身元が確認されたそう



新聞に載っていたそれぞれのエピソード



どの方も志を持ち、海外に飛び立った人達




志半ばで、それも突然に散ってしまった




くやしいだろうな



悲しいだろうな




見送ることさえできなかった家族



どう心の整理をつけていったらよいのだろう




ある方には、フィアンセがいて



きっとある方には、奥さんと子どもさんもいて



そしてある方には、ご両親がいて



職場の人や、学生時代の友人や、偶然かかわりをもった人達とか




せっかく飛び立ったのにね





身近な人の死を何度か経験して思うけど、突然の別れほどつらいものはないだろうなっていつも思う



死に向かうのも確かにつらいけど、そこにはある程度心を慰める手段もある



そして一緒に過ごせるという時間もある



でも、突然っていうのは、どうしたらいいのだろう?





いずれにしろ、人はお別れするものだから、一期一会を大切にすることしかできないのかも知れない