心の病気多いですね




わたしのお客様でも、何人かいらっしゃいます




私はファイナンシャルプランナーとして個人相談をお受けしているため、多分普通の人よりかなりプライベートなことを初対面で聴くことが多いです



家族関係も、人生色々



お金の状況も、人生色々



からだの状況も、人生色々



だから何を聴いても驚かないことにしています



色々なんだから




価値観ってそれぞれだし、良い悪いは私が決めることじゃありません




でも、たとえば保険に入りたい



でも病気がある



入りたいけど、入れない



入らなくてもいいですよ、だって、保険って限界があるもの



たとえば医療保険、入院一日1万円なら入院日数限度額が保険金支払いの上限だし



だから、もし事情があっては入れなければ、定期預金をその分ひとつ体のために創っておけばいい





心の病気、少なくとも完治して5年くらいは医療保険無理かも




そうなんですね~、保険に入れないってちょっと落ち込むな~




落ち込むことないですよ、病気なんて誰がなってもおかしくないもの。大事なことは、病気を克服すること。保険に入ることじゃないですから^^





金融商品が人の価値を決めるなんて、ナンセンス



保険の謝絶はクソクラエです^^



前向きに前向きに


病気に負けるなって思います



人と違うあなただから良いんです



私はそう思います




少なくとも、私は応援しています!




人生色々、でもファイナンシャルプランナーは精一杯それぞれの人生により添います