日本でも認められるようになったモーニングアフターピル
ノルレボという名前だそうですね
ずいぶん前にドイツ人の友達に聞いたことがありました
なんと、まぁ分かりやすい名前というか、なるほどねぇというか
そんなのがあるんだ、って思っていましたが日本でもとうとう登場です
モーニングアフターピルじゃなくともピルもずいぶん変わってきたそうですね、先日お医者様とお話した時聞きました
副作用もないし、体への負担もない
ごく普通に使えるとか
時代は変わったもんだ
どんな方法ができようとも、やっぱり家族をもつ時にはしっかり覚悟をもって考えるべきでしょうね
できちゃったという言葉は、なんとも無責任な響きがあります
できちゃったに限らず、妊娠中に離婚あるいは、子どもが生まれてすぐに離婚というケースもよく耳にします
子どもという現実に直面した時、その責任に耐えられなくなるのでしょうか?
そして決まってその分背負わされるのが女性であり、一番大変なのが子ども
子どもが生まれる背景、男女の関係も色々なのでしょうが、子どもが伸び伸びと成長できるような経済的基盤をもつこと、これはもっとしっかり人が大人になるにあたって教えてあげなければいけないことではないかと思います
うちの娘もこれからいよいよティーンの仲間入りとなる年齢になりますが、体のこと、お金のこと、働くこと、社会のこと、いろんなことを教えてあげなければならないな~と思っています
むしろ学校では教えてくれないこれらのこと、私ちゃんと娘に教えてあげられるかな~なんて、ちょっと心配になります
私自身、知らずにきたことも多いですしね
学ばなければいけないこと、いっぱいありますね