先日ある方が
男は遺伝子学上もそれほど存在価値はない
というようなことをおっしゃていました
それを受けて別の方が
男は家庭でも存在価値がないですねぇ
と
そんな話をうちの母としていたら、横できいていた娘が
え~、お父さんがいないと寂しいじゃん、いないと嫌だよ~
と
そうか、やっぱりお父さんはいた方がいいのか~と私
めったに会わないのにそう思っているのか子どもは
ちょっと考えちゃいました
大人の都合で×がつくカップルも今では数多く、そういう意味では驚かなくなったし、だからといって、その人を否定することもない
でも、やっぱり子どもには男親、女親両方いた方が、それはいいんだろうなって
いなくてもいいやは大人だけの都合のようです
まあ、私もあまり家に帰ってこない夫ではありますが、やっぱりいて良かったな~と思うことも
あったかなぁ^^;
いやいや、やっぱりいた方がいいですよ、いた方が
もちろんいろんな事情でいない場合もありますが、もしいれるなら、一緒にいた方が良いのではないかと思いました
そう、一緒にいる努力は必要かなって