自宅でメールチェックをしていたら、ずいぶんお久しぶりの方からのメールが



昔一緒にFPの勉強をしていた方です



今は全然FPとは違うことをしているそう





気がつくと、FPという仕事を一緒に始めた方もずいぶん少なくなりました・・・



資格をとれば仕事ができるという代物ではないので、途中で就職したり別の仕事をしたりする人も非常に多いです。


確かにまだまだ職業としての世の中の認知度も低いですし、これといってビジネスの形が定着しているわけでもりませんから





私もよく聞かれます、「FPオンリーで仕事しているんですか?」って



はい、そうです



不思議がられるのですが、確かになんとか仕事として成り立たせています^^




まだまだ満足のところまでは行っていませんが、それでもやりたい仕事としてかなり充実した日々がおくれているのは確かに幸せなことでしょう




もし秘訣があるとすれば・・・




継続!



やめないことです



続けること  (しつこい^^;)



でもこれしかないでしょう、やっているうちにライバルが減り、時間がたつうちにそれなりに経験がつめ、それをキャリアを呼べるようになります




だいたいFPとして名前があり、それなりにメディアに出られている方たちは、やっぱり長いです。


意地の悪い人は、先行者利益をとりすぎているというな話を聴くこともありますけど、長く続けるということはそれだけですごいことなので、私は当然だと思っています




途中であきらめる方が悪い




ということで、継続です



やりたいことをやり続けると道が開けるとか



あきらめずいれば夢がかなうとかいいますが、「そんな簡単にはいかないでしょ」って思わずつっこみたくなりますが、やっぱり真実なのかなと



続けることができないことは、まだまだ「やりたい」エネルギーが足りないのかも




やりたいこと、かなえたいこと



想ったら、やっぱり追いかけることですね



きっとそれが成功の秘訣