大勢は苦手だけれど、一人の人のために一生懸命働くことは大好きなので、やっぱり人が好きということになるのでしょう
人と接していて何に魅力を感じるかというと、
真っ当さ!です
人としての真っ当さ
たとえば、悩んだり・泣いたり・笑ったり・落ち込んだり
もちろん夢に胸を膨らませたり、わくわくしたり、どきどきしたり
そんな当たり前のことを当たり前にしている人をみると「真っ当な人だな~」と感じます
そこが私にとって、おつきあいをしたいかどうかの線引き、信頼できるかどうかの基準値です
当たり前のように思うかも知れませんが、現状に疑問を感じたことがないひと、真剣に悩んだことがない人、悔し涙で何日も立ち上がれないような経験をしたことがない人、意外といます
やっぱり真剣に人生を生きようと思えば、いろんな感情でドロドロになることがあって当然だと思うのです。だからそんな人は真っ当な人、だから信頼できる
私ひょっとして変ですかね~?
人間としての真っ当さ・・・やっぱり魅力ですよ