最近テレビで歌番組多くないですか?



懐かしもの系あり、物まね系あり・・・


最近の歌は全くもって分かりませんが、やっぱり80年代とかの歌を聴くと、懐かしいな~という感じです




結構歌詞も覚えているもんだな、と


昨日のことは忘れても昔のことは覚えているというけれど、なるほどそうだ!!とうなずいてしまう




想い出ソング



サザンも聴いたし、ユーミンも聴いたし、百恵ちゃんも大好きだったな~。


もちろん聖子ちゃんカットもしたし、高校生のころは、中森明菜のマネをしてポニーテールにしてみたり、サイドをカールしてロングにしたり。


チェッカーズなんかも夢中で聴いていましたよね


そんな年頃だったんでしょう




今思うと好きだった歌はいっぱいあるけど、その頃の自分となんか重なり合うというか、あの頃の気持ちがぐ~っと持ちあがってくる曲は



私の場合はMですね、プリンセスプリンセスの



彼女たちとは同い年くらいだったと思います



多分この曲は20歳前後の時に聴いていた曲だったような



10代の頃よりちょっとは大人になって、これからどうするみたいな頃



学生も終わり就職するんだし、だからやっぱりけじめもつけなきゃね、みたいなことがあったあの頃を思い出しちゃう曲です。



もう25年も前の話で、当然当時の私は今の私からは想像できないほどきっと「可憐」な女の子だったのでしょうけれど、Mを聴くと気持ちだけは当時の私になれそうな(あくまでもなれそうなですが)気がします。




なんか当時の一生懸命だった頃が思いだされて、一人だったら泣いてしまいそうです^^;


きっとこれが音楽のスゴサなのでしょうね。




当時は携帯なんてないし、親の目を盗んで電話するのは、公衆電話


あれっ、色ってなんだっけ?赤? 黄色?   今ある緑ではなかった気がする・・・




歌だって、レコードとかテープだったし


友達にダビングしてもらったり、ドライブで聴いたり


懐かしいな~




多分25年ぶり位にMを聴きました


テレビでちょっとだけ流れていたので、パソコンで検索したらYOU TUBEで簡単に見ることができました


スゴイ!!




一人でこっそり聴いてみましたが、不思議ですね。思いだすこともなかったいろんなことが浮かんできました。


その時の光景や、自分の気持ちまでも



M


やっぱりいい歌だな~って。


大人になってしまったのが残念だけど、寂しかった思い出も懐かしく思えるんだったら、それも良いかな~なんて思ったりしました。