気がつけばインターネットの力はものすごいものです



私のこのブログでさえ、毎日たくさんの方が見に来て下さるようですし、実際にブログを通して私を知ってくださった方とビジネスが始まることもあります




ツイッターで、知らない方が私のことを紹介して下さって、めぐりめぐって知人から「山中さんのブログ、紹介されてたよ~」とか言われて、ええ~っということも





またお客様から、私がご紹介した金融商品(多くは海外のもの)のうわさというか、ネガティブな情報をネットで見たという話も聞きます




そのサイトを教えてもらって私も確認してみますが、なんとも下品なサイトも多く、驚いてしまいます




ネットの情報、確かに便利です



でも、やっぱり「一生懸命毎日を生きている人間同士のつきあいの中から産まれた情報を一番大切にしたい」って、思います



相手の目を見て話す



これがやっぱり一番です



どんな情報より良い



もちろん人はその時の環境によって変わることもありますが、まずはその場での真実を感じたい



それが基本



ひとつの真実をもとに自分で判断する



便利な世の中ですが、リアルな人間同士の付き合いにまさるものはないでしょう。