またきっと・・・って言葉がきつい
当たり前のことだし、そうとしか言いようがないシチュエーションだし
以前なら、「そうね、じゃあまたいつか・・・」って手を振ることになんの抵抗もなかったんだけど
またいつか、ってないかも・・・って思ってしまうのは年齢だろうか?
数年前なら、またいつかという言葉になんの疑いもなかったし、またいつかが仮になかったとしても次のまたいつかがやってくるから、いつのまにか以前のまたいつかを忘れていたりして・・・
またいつかって、いつ?
またきっとって、どういう意味?
最近いろんなことにちょっとあせりを感じたりします
今しなくちゃ間にあわないみたいな
もちろん1年後、3年後って必ず時間がたてばやってくるのを知ってはいるのだけれど、その時の自分は絶対今の自分ではないことも知っているし、
その時、今の自分より間違いなく若さを失った自分であることも知っている
仕事でも、プライベートでも、今なんとか頑張れるうちに、少しでも・・・って思っちゃう
30代より、自分の裁量も増えているし、できることも確かに増えているから30代から40代に向かうことは、それほど先に対する不安はなかったかも
やっと、自分が見えてきたころだったから
でも、40代もそろそろ真ん中
無茶苦茶この先が不安
今の自分がいつまで続くのかな~って
新しいことを吸収し、新しいことに挑戦し、新しい毎日を迎えること
ときどき怖いなって思う時が、正直最近あります。
それが、ほんの数日先のことであっても、新しさに足がすくむというか・・・
また、きっと
本当にあればいいな~。そしてその時、今と変わらない感じでいられたらいいな~。