年金制度への不安は日本人誰もが抱える大きな問題です。


特に年金制度エキスパートである社労士さんであれば、なおさら問題の奥深さは実感されていることと思います。


「何かアクションをおこさなければならない!!」



そうです、自分で自分の人生の舵取りができるよう、今行動を起こさなければなりません。



とるべき行動は人により様々だと思いますが、でもその選択肢の一つは間違いなく「確定拠出年金」でしょう。




でも確定拠出年金は、金融機関にとってはあまりおいしくない商品(言葉を返せば、利用者にメリットが大きい)


だから、事業規模があまり大きくない企業は、情報も少なく確定拠出年金という制度をよく知らないところも多いのが現状です。



私は、そういう企業様に直接働きかけをし、まずは現状を知っていただくことと社員さんの将来のために受け皿を作っていただくことをお話しています。



もしご自身のクライアント様にもこの制度の良さをお伝えしたいという社労士さんがいらっしゃいましたら、セミナーを開催しますので、一度ご参加なさいませんか?



9月14日(火)  あるいは 17日(金)いずれも同じ内容です。

午後4時~6時 @新丸の内ビル



詳細・お申し込みはこちらです。http://401k-advantage.com/seminar.html



ぜひご検討ください。