アメリカの独立リーグで頑張っている女性投手がいるそうですね。
スポーツ音痴なのでよくは知らないのですが、吉田えりさんというそうです。
女性がプロの野球選手
読売新聞の夕刊に記事が載っていました
バッテリーを組む捕手の言葉が良いです
「最初は受けるのが少し嫌だった。だがチームで最も練習熱心で、今は感銘を受けて応援している」
さらに打者を打ち取る力があることを認めています
でも、こういう言い方ができるアメリカという国っていいな~
アメリカ大好きなので贔屓かも知れませんが、努力をしている人、能力のある人を素直に認めてくれる
やっぱりいいです
頑張りがいがあるってもんです
努力している人の足をひっぱったり、ひがんでみたり
どこかの国のなんと寂しいこと
私は頑張っている人が大好きです
そんな人のために、一所懸命働きたいと思っています
他人の美点を認め、そこを素直に好きだと言える
そんな自分でいたいと思っています。
吉田選手もぜひ頑張ってほしいです
バッテリーのお相手に、感銘を受けているなんて言ってもらえるんだから、自信をもって前に進んでください