家族に病人が続出しているこの頃・・・



お別れの日というのを嫌でも意識してしまいます



両親も年をとったな~とか


おばあちゃん、もう90過ぎてるんだよねとか



お嫁に行ったころは、まだ70代だったんだ・・・、その頃もおばあちゃんだと思っていたけど、当時は私が20代のお子ちゃまだったからきっとそう思ったんだよねきっと^^;



そんな折久々に手にして重松清さんの本


カシオペアの丘


寂しくて優しく温かくて、そうだな~って心がつぶやくようなお話でした





今度婚活のイベントに出演しますが、やっぱり結婚するって、家族をもつって大変だけどいいことだと思います



煩わしいことも多いけど、人と一緒にいることってやっぱり素敵でしょ



婚活なんてことばは私の時代ではピンとこないけれど、人を選ぶ選ばれるなんて寂しいことを言わず、縁だと思って人との出会いを大事に思えば自然と夫婦になれそうな気もするのですが・・・



完璧な人っていないし、まそんなもんだしと思っていると、結構いいところも見えるし



まして子どもができたりすると、命が続くっていいな~って単純に幸せだしね



どんなイベントになるのか今から楽しみですが、私もそろそろ準備に取り掛からねばとちょっと思っています^^v



au主催の婚活イベントはこちら http://au-karada.auone.jp/misc/info_100428.html?baitai=001