投資で利益を出し続けるのは難しいです
リーマンがあったり、サブプライムがあったり、 政権交代も吉と出るか凶と出るか・・・
でも、税金がお得!というのは、間違いなく確実に手に入る「利益」です。
401K(確定拠出年金)は、まず加入者からみれば掛け金の全額が所得控除です。
たとえば毎月2万円、自分の将来のために貯蓄する→合計24万円ですが、これを普通に証券会社で投資信託を買っていれば、税金面で何のメリットもありません。
でも、同じような投資信託を401Kのパッケージの中から選び毎月万円積立で購入する
すると、合計24万円が所得控除になります。
所得税の最低税率は5%、一般的には10%の方が多いのではないかと思いますが、仮に10%であれば2万4千円の所得税が戻ってくるイメージです
自分のための蓄えで、これだけの差がつくのです。
10%の利益をコンスタントに挙げるのは大変ですが、10%の節税は401Kを続ける限り自動的にできる!!
この差に注目せずどうするのでしょう?
また投資には利益がでます。
経済は長期では成長するのですから、長いあいだ運用していれば利益がでて、いずれ売却という日がやってきます
同じように投資信託を毎月購入し利益がでると、10%(今だけ減税 本来20%)の税金がかけられますが401Kならこの税金が非課税!!
まだあるんですよ、401Kのメリット
受け取る時
一時受け取りなら退職所得控除が、年金受取なら公的年金控除が使えます
これだけ税金面で優遇されているなら、使うしかないでしょう401K
401Kの活用率はまだまだ非常に低いです。
仮に会社に導入されていても、これらのメリットを理解し積極的に活用している人を私はまだお目にかかったことはありません
残念です
とっても残念
経済に投資をすることは、自分自身のキャリアを磨くことと同じで、「収入を持続させる」働きがあります。
よく不動産投資を「不労収入」みたいに言う人がいますが、不動産を購入するコストを考えれば、知識という財産でキャッシュフローを得た方がよっぽど効率のよい「不労収入」だと私は思うのです
いかがでしょう?
今回とくに心ある経営者の皆さまに401kをご紹介するセミナーを開催することにしました。
ぜひ、ご参加いただき従業員の皆さまに「チャンス」を与えていただければと思います。