将来に備えて今からしっかりと資産づくりをして行こう!!




確かに大事なことです。



でも、



資産運用 → 投資



という思考で、書店で投資本を見たり、ネットでびっくりするようなタイトルの運用情報を見たりするのは、ちょっとどうかな~と思います。



それよりも何よりも、お金の成長率を高めることをすべきではないかと思うんです。




どういうことかと言うと・・・




たとえば給与って銀行口座に振り込まれますよね



そして公共料金とかカードのしはらいとか自動引き落としです。


ついでに必要な現金は時折ATMでおろす



ざんだか寂しくなったな~と思ったころ、また給与が振り込まれる




こうしていると、実際に自分のお金がいくらあって、どうなっているのか全く分からないまま日々過ごしてしまうわけです。






あなたの普通預金口座にあるお金、いったいいくらですか?


そしてその大切なお金たち、今元気に成長してくれていますか?



多分多くの銀行の普通預金の利率は0.03%くらいじゃないでしょうか。


ほとんど眠りっぱなしですよね、これでは^^;




またまたそんなところにお金がわんさか?置きっぱなしになっている人が多いこと!!




普通預金に全財産置いておく必要はないですよね~



たとえばそのうちの一部を定期預金にしてみてはどうですか?



都市銀行さんの1年定期に利率は0.13%くらい。   どうですか、成長率一気にに4倍超です。



これを、先日ご紹介したオリックス信託銀行やあおぞら銀行、そして10万円から可能なソニー銀行の定期に変えたら、金利0.8%です。




なんと、26倍以上!!





さらにSBJ銀行の1.4%なら・・46倍




これだけ成長率が違うんです。




たとえ数%の違いを侮るなかれ。



浅い知識でもって運用して、失敗するよりどれほど堅実か。



資産運用に興味があるといいつつ、ここをしていない人が多いんですよ。



私自身投資額もおおいですが、もちろん安全性資金もきっちり確保しています。基本ですから。




お金の成長率を高めるためには、



面倒がらないこと!! これが鉄則。 



銀行を変えるのが面倒とか、振り込みをするのが面倒とか、行っている場合じゃありません。コツコツ努力、やっぱりこれって大事なんですよ。




どうですか、年末に向け今年のお金の総決算をしませんか?


眠ったままのお金は、成長率のよろしいところへお引っ越しさせたらいかがでしょう?