対策その4は、思いきって海外にお金を出しちゃうという方法




私もいろんな商品を取り扱っていますが、海外籍の商品はやっぱり効率が良いように思います。


理由はきっとたくさんあるのでしょうが、パフォーマンスが違うんですよね。




でも海外にお金を出しちゃう方法では、海外送金をしなければなりませんし、そのための費用が数千円ですがかかります。



多少なりとも、英語を書いたり(といっても、名前とか住所とかローマ字レベル)パスポートを証明書として提出しなければならないので、そもそもパスポートがないという方は難しい・・・




もっとも気をつけなければならないことは、流動性が低いこと。



急にお金が必要になっても、すぐにキャッシュにはなりません。商品によっては解約の申し出をしてから2カ月後にお金が戻るということもフツーです。





それでも、何も利益を生まない資産をもっていても・・・



と英断される方は、まず元本保証のついたヘッジファンドはいかがでしょうか?




過去のパフォーマンスは平均10%以上(個別商品によって若干の差はあります)


早期解約にはペナルティがあって、満期まで10年とか時間がかかりますが、使わずに置いておくお金であれば年10%で成長してもらったらうれしいんじゃないですか?




おまけに、万が一の時の元本は保証されています。



これは海外の運用会社の中では、老舗級の会社の商品です。その運用には定評がありますし、私のお客様もこの商品をおもちになっている方が何名のいらっしゃいます。




短期では、運用は上がったり下がったりしますが、実力がある海外商品にチャレンジしよう!という方が最初にトライするには良いのではないでしょうか?




ただこのデメリットは最低投資金額が2万ドルと若干ハードルが高いこと。



海外送金が必要ですから、今の預け先が外貨で出金できなければアウトです。



それともうひとつ大事なこと



この商品はいつでも購入可能というわけではなく、申し込み期間が定められています。


今募集されているのは10月5日が締め切り



若干延長されるとのことですが、すくなくとも10月9日くらいまでには申し出をしないと、「またの機会に~」となってしまいます。




気になる方、お早めに!