以前にもこのブログでご紹介しました・・・



債券という金融商品を買うことはお金を貸すということ。


お金を貸すので、「絶対返してくれるよね」 → 信用力 格付けをチェック


「利息はつけるよね」 → 金利 半年ごと利払いというのが一般的


「元本の返済はいつなの」 → 償還(満期日)  を確認し納得すれば購入します。



できれば金利は高い方がいいし、できれば長期間お金が手元にないよりある程度の期間で満期を迎えた方が万が一お金が回収できなくなってしまうリスクが少ない




これまで結構利回りが良かったネット銀行などの金利がふるわない中、SBI証券で募集しているSBI債は1.9% しかも1年満期で投資単位は10万円から



詳細はこちらから


結構すぐになくなってしまうと思うので、興味のある方はぜひチェックを




SBI証券に口座を開いていない方・・・次のチャンスがいつ来るか分かりませんので、口座開設申し込んでいてもいいかも!?



買い損ねちゃって残念って思っている人



山中まで連絡ください。安全性の高い3%台の債券やちょっとスリルのある?20%近くの利回り商品 その他もろもろご紹介します。



もちろん運用って資産全体のバランスを見ながらするものなので、しっかりアドバイスさせていただきますよ^^



メールはyamanaka@wiselife.biz です。