夢のマイホームという言葉があります。


同時に


住宅は一生で一番高いお買いもの


ということも・・・



住まいを確保するのは、とても重要。たとえば老後の資産設計を考えるとき、最も資金が必要になるのは住宅です。


世には賃貸派と購入派でいろいろ議論が分かれてるようですが、私は老後までに住居は準備をした方がよいと考えています。だって、年金から家賃を負担するのは大変ですもんね。


もちろんライフスタイルに合わせて住み替えができるという賃貸のメリットはありますから、人それぞれの考えて方ですけど


個人的な意見は別として、「家を持ちたい」という方の夢をかなえるのが私の仕事



最近住宅ローン選びの重要性をおもんんじ、お客様にFP相談という付加価値を提供する工務店さん、ハウスメーカーさんが増えてきました。



千葉でいえば、無垢の素敵なお家を建てている若き工務店社長 桂さんもその一人


千葉市内を中心に、土地探しから設計とお客様の希望をとことんかなえる素晴らしい方です。



桂さんのホームページはこちら



もし、近い将来お家が欲しいな~。生活の基盤は、環境の良い千葉で!なんて思う方がいらっしゃったら、ぜひ桂さんの経営する伸建設さんにご相談されてみたらいかがでしょうか?


もれなくFP山中の住宅ローン相談も受けられますよ^^



住宅ローンは、借りられる額より、返せる額が大事。そして返し続けられることがもっとも大事


だからこそ、ズバリ金融機関名、ローンのタイプまでをご提案します。



そしてお家を買ったら、今度は教育資金づくりと老後資金づくり。


ムリなくお金を貯めていけるように、住宅購入後も私がしっかりサポートします!