サンディエゴからロサンゼルスに週末を使って行ってきたので、記録を残したいと思います。

 

 

7/22~7/23の土日でロサンゼルスに行きました。

 

大まかにしたことは

 

1日目 ディズニーランド

 

2日目 ハリウッド観光

 

というような感じです。

 

 

 

 

 

 

 

1日目

 

開園時間にディズニーに行くために朝4時半に起きるところから始まりました。

大学に集合して、そこからタクシーを使って1時間くらいかけてディズニーへと向かいました。

 



サンディエゴからロサンゼルスは1時間半でついたんですが、距離が横浜から千葉の銚子くらいまであるのでこの時間でつくのはなかなかびっくりしました…というのもタクシーが高速道路で130キロくらいだしてたんですよね(笑)

シンプルに、アメリカの高速道路って怖いなと思いました。

 

 

 

 



ディズニーに8時くらいに無事についてそこからはひたすらディズニーを楽しみました。

 

 

カルフォルニアのディズニーには2つのパーク(ディズニーランドとアドベンチャーパーク)があって、私はアドベンチャーパークの方に行きました。



 

 

アドベンチャーパークの乗り物はどちらかと絶叫寄りなので絶叫好きな私はとても楽しかったです。タワーオブテラー(こっちではGurdians of the galaxy)、インクレディコースター、スパイダーマン、ソアリンなどに乗りました。

 

 

ちなみにタワーオブテラーは日本のものとは少し違って驚きました。日本ではストーリーを見せられてその後落とすんですが、こっちのはストーリー見せずに落としてきました(笑)しかも落ちる回数も日本の2倍くらいあって超楽しめました!



 

 

 


個人的に一番怖かった、というかやばいと感じた乗り物は観覧車でした…



この画像を見てもらえるとわかると思うんですが、周る途中でめちゃくちゃ揺れるようにできてるんですよね。この揺れがなかなかすごくて、しばらく気持ち悪くて大変でした(笑)

 

 

夜は最後にショーを見て帰りました。噴射した水に映像を映すという感じで、とてもきれいで感動しました~



 

 

 

 

 

夜のディズニーはエモくてたくさんいい写真が取れました。


 

 

 

 

 

タクシーがなかなか見つからないながらも、何とか宿にたどり着いてこの日は終わりました。おそらく留学の日の中で一番大変だったと思います。




とりあえず1日目の記録でした。