こんばんはー(o´ω`o)ノ~~ nobukuwaです照れ


久しぶりに連休を満喫した週末でした音譜

昨日のうちに雑用を済ませていたので、今日はドライブがてら、行ったことのないショップさんに行こうと北へ🚗💨

向かった先はディナスティスさん。

初めて行きましたが、店内所狭しと生体が陳列されていました。国産種とスマトラが多いイメージでした。

帰りは少し遠回りして、WANNABEEさんへ。

店内のレイアウトが変わっていて、入るとすぐに下の光景がwww👇👇👇


次のイベントでは面白い事を企画されているとか🤫


いつもの様に話し込んでしまいました。

居心地が良くていつも長居してしまうニヤリ




それでは本題。

1週間ほど前のブログにチラッと書きましたが、

奥さんから増種を菌糸、いや、禁止されている私。

飼育できる範囲で数を増やすのは問題ありませんが、増種はしてくれるなと💦


そんな中、ブルマイにダイスケ幼虫に続き、

やってやりました!!(笑)

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


ババオウゴンオニクワガタ

ミャンマー・タニンダーリ産

CBF2  63ミリペア


まだ全然、休眠中なので黄金色ではありませんが、

成熟するとその名の通り、黄金色になるクワガタです。


過去にも飼育したことがあって、最大 75.5ミリまでは出したので、今回はこのペアから70後半を目指したいと思います。


いったい何年かかるんやろ?🤔

それまでに奥さんに絶対バレるでしょうねwww 

私の性格を熟知しているので、呆れられるだけなんですけどね真顔



それでは本日はこの辺で✋

最後までお付き合いありがとうございます。

感謝(*´ω`人)感謝

励みになるので、宜しければいいねポチッとお願いします。