今年は近所のジムに通ったりテレビでお馴染みのワンダーコアを使ったりしましましたが、僕には人目も気にせず歩くのが一番と今は思ってます。


今日、15、6年ぶりに走行中にパーンと異音と共に車体に振動を感じて停止。

安全な場所まで、ゆっくりと移動して1時間位掛かりながらもタイヤ交換しました。
スペアタイヤの外し方も分からずマニュアルを見ながら必死にやり、無事に終わった時は靴、手、ズボン、シャツも汚れまくりです。

元気な時は、普通に出来ていたこともメチャ必死です。
因みに修理しても危ない位の大きな金具が刺さってるので、修理を諦めました。
手痛い出費にないてます。(T_T)
今日は、札幌ドームに日ハム対ソフトバンク戦を見に来ました。
結果は12対0でソフトバンク圧勝です。


球場の階段はしんどかったです。
今年は雪も少なく春がとても早く来ました。
我が家の花も例年より一、二週間は早く咲いてます。



すずらんも開花の準備が早そうです。

最近は遊んでばかりいたので、今シーズン初の真面目⁉️なウォーキングをしてきました。


天気も良く歩き易かったのですが、左足の爪が浮いて来てるので気にしながら歩いてたので景色を楽しむ余裕は無かったかな?
最近、函館に行く楽しみの一つに蔦屋があります。


東京の代官山にある蔦屋と同様に本のコンシェルジュがいたり、レストラン、スタバ等本以外にも沢山の物があり楽しめます。

今回の小旅行で一番の楽しみは、朝市にある海鮮丼で有名な、きくよ食堂で海鮮丼を食べる事です。


頼んたのは、巴丼と言うカニ、ウニ、ホタテの3種類を一度に楽しめる海鮮丼です。
メチャ美味しかった。
金沢、函館と遊んでばかりいたので受け持ちの仕事が予想以上にたまり、ご無沙汰です。

函館で有名なチャイニーズバーガーショップのラッキーピエロの店内です。
昨年、カンブリア宮殿にも出ていました。
安い美味しい➕大人でも楽しいお店です。
今迄、函館には何十回も来てますが、それでもメチャ楽しいです。
今回は①ラッキーピエロのチャイニーズハンバガー
②海鮮丼
③蔦屋書店
④パン屋
です。
順番にアップしますね。
昨日、函館から帰って来たばかりだけど、今日は千歳空港に家族の迎えに来ました。
最近、沢山運転してます。
春休み中なので空港は混み混みです。
私も飛行機に乗って出かけたいです。