レニーのブログ

レニーのブログ

ライブレポ、各バンドのこと、ニチジョウ

気になる記事や趣味的に合う記事がありましたらコメントなどお待ちしています(。-人-。)

Amebaでブログを始めよう!
久々のまいどっ(^o^)/

そしてこれも久々。ウォーキングしてきました。
長雨でしばらく鬱陶しく、仕事の大変さを緩和すべく、近場でちょっとした時間でしたがウォーキングして少し気分転換。
運動は体に良いことは言うまでもありませんが、同時に心にも良いです。
好きな音楽を聴きながら、今日も暑かったけど、汗をたくさんかいてストレス軽減。
歩くという行為は色々なアイデアを生むと言われてますので、ここ最近仕事で悩んでいたので打開策にと思いました。仕事や辛いことをひとまず置くことが出来るので、とても良いですよ。

途中ど通りかかった池。
健康、そして何より心のケアに良いですな(^O^)
お久しぶりで、まいどっ(-^□^-)

ふっ、っと思ったときに聴きたくなる曲♪

響かないナイロン弦サウンドが無機質に響いてる♪
飾りのないベースが地を這っておます
大好物の逆回転が有りーの

そして主旋律に相当する摩訶不思議な感じ

思い入れのある曲なのでナオサラ!サヨナラ(^O^)

またねー(^-^)ノ~~



まいどっかーん(^o^)/

さあさあ今回は遠征2日目の番外編パート2

宿をチェックアウトしてしばらく名古屋の街をお散歩した後、やはり食すべき!なこちら


やっぱりせっかく名古屋に来たからには食したかった一品!
{57FF3229-62F9-4317-A2F6-26A3A00DDD8B:01}



しやわせなお昼ごはんでございました♪

さて、そろそろ次の目的地四日市に行こうと向かった矢先!
{52978EE8-67ED-403B-BB87-465AB8C029B6:01}





なんですと!エヴァ展開催しとる(°∀°)b 

せっかくなんで寄り道。

エントランスで第一種戦闘配置の初号機↓
{6CEBFF03-6E03-43CF-AC4C-9494A992F9F4:01}


中は、原画、レイアウト、ネルフ本部司令室の模型などかなりの数の展示物がございました\(゜□゜)/
ちょっと寄ってみるか、、
のつもりが
長居してしまた。
まあ時間はあるのでビリノンでいこー

さようなら名古屋。また秋に来ます


そして四日市
{130A5253-0003-486F-BA5C-35260C9F7289:01}

宿が駅から近く助かった(駅からすぐにも関わらず安定の方向音痴で迷ったが)

結構歩いたので、宿でしばし休憩し、いざ!
{63765810-71B8-4458-9B5A-34B0204C95EC:01}



前々回の記事に書いた通り、放心状態を経て、新たなナカーマAさんとプチ打ち上げビール
アミリヤの素晴らしさを語り合いました!

っとまあ、楽しいことだらけの遠征でしたヾ(@^▽^@)ノ

アミリヤは今後も7月に大阪は心斎橋!
そして9月に再び名古屋は今池!と遠征が控えております!

今からスケジュール調整しとこφ(・_・”)

ではー(^-^)ノ~~



まいどでっせ(^-^)/



さて、今回ライブ参戦以外の出来事。



まずは1日目の会場に行く前にくま姉さん、みみさん、@マークさんと立ち寄った名古屋名物のみそかつのお店矢場とん!



みそかつ丼!







初めて食したのに何か懐かしい味がした。

満足!



そしてライブ後は台湾ラーメンの味仙!

{A6AFCA9F-8DFD-4A7B-AE2D-ABDB84BE61FD:01}

この辛さ、ニンニクの香り。
癖になりそうです(^o^)

この店を出るとき、この日名古屋の会場で一緒だったアミリヤファンのAさんに遭遇(^o^)/

店を出て、くま姉さん、みみさん、@マークさんとはここでお別れ(^^)/~~~
ライブ参戦、名古屋めし堪能をご一緒出来て良かった(≧∇≦)

歩いて宿へ

この日ゲットんの品々
{571946C3-8915-42C2-80D4-91E71A97FEB6:01}








次回、今遠征最終章日記へ

ネルチャンは(ry
まいど(^-^)/

ネルチャンがそのままの方ありがとうございます(=⌒▽⌒=)

前日の名古屋からこの日は四日市へ移動して2daysの2日目でございます。


会場は四日市クラブケイオス!(外観写真なしorz)

{75F43C10-05DC-4C25-B6AD-CB8B931D23FF:01}



箱内はこじんまりとしていたもののとても居心地の良い箱!

前日知り合ったAさんとも遭遇ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


1バンド目から観戦!

さて、この日のAmiliyahですが「闇の国公演」!という事でいつもの光の国公演とは違った感じになりそうビックリマーク

Vo.kimiさんの衣装が黒の衣装になることは情報として知っておりましたが、いったいどんなshowになるのか!?

ダークな感じになるのか?重い感じ?より深い感じ?

とても楽しみでございました!


Aさんと中央やや上手の最前へ

showの直前でアンケートが配られセトリが判明するのですが、
なるほど!
やはり!むふふ

さあさあ、いよいよ♪


最初の老執事の案内の段階でわたくしボルテージアップ(ノ゚ο゚)ノ

kimiさん黒い衣装もとてもお似合い!






ここまで書いときながら闇の国の内容は割愛させていただきます!(えーっ!)


いや、これホントに未だ闇の国に訪れていない人がいずれ闇の国に足を踏み入れる時が来る日もあるでしょうから、是非、ぜひともご自身の目、耳で体感して頂きたい!


わたくしの感想だけ述べさして頂きますと


すごい衝撃と感動!
とてつもなかった\(゜□゜)/
Amiliyahの世界って底知れませんね!

圧倒されて曲と曲との間で口ポカーンとして目丸くしてる自分がいたり( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
いくらヘドバンしてもそのパワーに付いていけなくなる程凄い世界!
それくらい良かった
完全に打ちのめされました!

実はこの日は全4バンドご主演で、Amiliyahは3番目だったのですが、
わたくし放心状態になってしまい、トリのバンドさんも見届けたかったのですがとてもあの後では演奏を聴くことに集中出来ず、フロアを出て受付のところにある喫煙スペースに座りぐったりしてましたw

Amiliyahのshowを観続けて、そして今回遠征にも2日間参戦して本当に良かったと思いました。

姫、そしてモンスターの皆様、お疲れ様でした!そして素晴らしいshowを2日間ありがとうございました(^∇^)


最後に記念写真

Gt.Blagoさんの付き人をやられているという、よーこさんと(*^▽^*)
Blagoさん同様よーこさんも素敵な方でした(≧▽≦)


ではー(^-^)ノ~~