おはようございます😃😃😃


のび太のような発達障害児を育てていると、思わぬことを言われることがあります。

そのひとつが

ある日、先生から申し訳なさそうに、
ショボーンお母さん、この靴は保育園には履いてこないで下さいねー、と言われたこちら。


えっ?めちゃくちゃお気に入りだし、オシャレな配色で気にいっていたのに、、、。しかも良いお値段ガーン

まるこも気に入っていて、良く履いてました。

ガーンなんでですか?
ショボーン足先🦶が広すぎてダボっとして足指に力が入らないからです。シュッとしまったタイプで、テープで止められるようなものにしてくれますか?



なるほどー。確かにクロックスみたいで丸みを帯びた先端です。スリッパみたいにすっと履けるし。こうしてダイナモフリーはおうちお出かけ用になり、そのうちすぐサイズアウトしたので、泣く泣くお友達に洗ってあげてしまいましたとさ。
そういえばクロックスもダメって、リハビリの先生に言われました。
もっと小さなときは、足首が弱いから、ハイカットはどうですか?と言われましたが、主治医に確認したらそこまでは良いと言われました。

だから最近では
靴底がしっかりしていて、足先が広くないアシックスを愛用してます。値段もそこそこ安いし。ノンブランドはのび太には絶対履かせないことにしてます。
くーっ、障害児ってお金がかかりますね。


そして夏は昨日も紹介しましたが、
やまとっこを履き慣れるまでも、時間がかかりました。最初は脱げてしまうので、すり足歩行になってました(笑)はじめは

こんなふうに、後ろにバンドがついたものでないと、すぐ脱げて裸足になってしまいましたアセアセそれで練習を重ねて、走れるようになったら、やまとっこに変えました。やまとっこはヘナヘナしてないから踏み締められて良いです。


いろんな物を選ぶにも考えなければならないですね。
ちなみに、水筒もいくつも落としては割ってしまい、保育園だけで10個以上は壊しました。握力もないんです。滑って落とすんです。
こういうプラスチックのは蓋が何度も割れたり、底に亀裂が入りました。最後は、嫌になってしまい、どうしてもプラスチックのときは、100均のを渡してました。軽いから本人は大好きなんです❤️
あとは
ステンレスのボトルも何回もフタの部分を破損されてしまい、三千円以上のを買うのが嫌だったので、

お散歩用の水筒カバー
も壊れかけてしまい、最後に先生が触ったら破れたそうで、ある日かっこいいトミカのカバーに変わっていてびっくり。左矢印保育園に常時置きっぱなしなので、壊れかけていることすら知らなかった、、、。先生自腹で購入したらしい、、、。本当にすみません。今でもちゃっかり愛用してます。
あっ、ちゃんとお礼はしましたよ。何しろうちが用意したのが、スリコのカバーでしたから、申し訳なくてね。

以上障害児には普通の物を持たせると意外にNGが来る話でした。

そういえば小学校も指定の給食セットを持たせていたら、手先が不器用なため、保育園で使ってた小さめなもので結構です、と言われました。
まるこは一年からずっと使ってましたが、、、。やはり感覚を変えなければいけません。

それではまたラブラブラブラブグリーンハーツ