今年はこの人から吸収しようと思ってます。 | うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

頭の中が多動なADHD不注意優勢型・37歳で診断された超うっかり者の私でも、毎日楽しく生きられます♪失敗しても大丈夫♥自閉っ子&ADDタイプ兄弟子育て中シンママです。うっかり女子でもちゃっかり生きる私の日常を綴ってます(^O^)/

さて。この人の何がすごいって

自分を信じる力。

 

 

これはねぇ、私調べによると

養育者のあり方が大きいと思っているんです。

 

 

どんなときも、郁乃さんの決めたことを

応援してくれたというお母様。

 

これは強いですよね。

 

 

他の、学習塾の経営者様にも

「あなたがいてくれるだけでいい」

これを一日一回いうだけ。

 

それで子どもは持っている力を最大限に発揮できるようになる。

 

そんなお話を伺ったことがあります。

 

↑これ、単に主観でなく

研究の結果、って話だった。

 

超高レベルなところの受験サポートする学習塾の講師から経営者になった方のお話です。

 

 

私はわりと行動的だと思われることが多いのですが、それでもいらない助走期間があると思っているんです。

 

 

この人、ほんとないんですよねー

思い立った瞬間に決断して実行する、または人に投げる。

 

 

Aと言ったことも、瞬時にBに切り替える。

 

それって、不誠実なわけでなく

成果のための最短ルートをいかに取るかに集中していて、それが自己肯定感みたいなところと結びついてないんですよね。

 

 

Aって言ったのにBって言ったら、嫌われるんじゃないかとか、人が付いてこないんじゃないかとか、頭の隅にもないわけです。

 

それが、すごいと思う。

 

 

と、いうわけで、PR塾13期で

サポートスタッフをさせてもらうことになりました!

 

 

興味ある方、ぜひ^ ^

 

安い値段じゃないけれど

教えてもらったことを実行すれば

元取れます。

 

 

私はすでに講座費用、教えてもらったことの実戦でペイできました。

 

 

 

伝えたい、広めたい理念や、サービス、賞品がある方

 

PRを仕事にしたい方

 

一緒に学びませんか?

 

↓ ↓ ↓