保育園に落ちましたよ。全国の保育園に落ちたみなさま、いかがお過ごしでしょうか。 | うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆

頭の中が多動なADHD不注意優勢型・37歳で診断された超うっかり者の私でも、毎日楽しく生きられます♪失敗しても大丈夫♥自閉っ子&ADDタイプ兄弟子育て中シンママです。うっかり女子でもちゃっかり生きる私の日常を綴ってます(^O^)/

ご訪問ありがとうございます!
はじめての方は、「はじめに①」「はじめに②」の記事から読んでいただけるとありがたいです(^O^)/



☆☆☆


続きの前に、また一記事。

ヒロの保育園、
落ちましたけどーーーー!!
という話。orz



私のブログ読者様は、子育て中の方も多いかと思いますが


4月からお仕事を始められる方、お子様の保育園はもうお決まりですか?

お住いの自治体によって、状況がずいぶん違うかとも思います。



うちの自治体の保育所事情は、そこまで激戦ではないようですが、落ちることもある、といった感じです。



次の4月入園に当たっては、昨年秋に、一斉に申し込みが行われました。





我が家では、もう2年も前からハルの進路についていろいろいろいろ悩み、
(たぶん今の自分ならそこまで悩まないと思うのですが(^^ゞ)


障害に理解あるキリスト教系の幼稚園へ、年中から入園することになりました。
ハルの方は、そこの預かり保育も使って、なんとかやっていこうと思っています。





さて、この幼稚園は満3歳児入園はありません。


そこで、今2歳のヒロは、保育園を申し込むことにしました。
今、一時保育で利用させていただいている、小規模の保育園に。




でも、そこまで激戦ではないとはいえ、私は4月から時短勤務で職場復帰なので、優先順位からいったら他のご家庭より低いかな~と思ったんですね。



そして、希望している園は少人数運営なので、そもそも2歳児は募集していないかもなぁと。



なんですが、申し込みの際に担当の職員の方にお聞きしたところ、


「そうでもないですよ。

この園は、次年度も入園希望者を取る予定のようです。

現在一時保育も利用されていますし、『絶対』とは言えませんが、入れる可能性は低くはないですよ。」


というようなお話をいただきました。




それで、第一希望にその保育園を、第二希望に別の保育園を書いて、申し込みました。




今年に入って、保育園との面談がありました。
(うちの自治体では、入園希望者は全員、第一希望の園に面談に行くことになっています。)

そのとき園長先生とお話しした際には、

「うちとしては、お断りする理由はないので、あとは市の判断になります。
その辺は、園側ではどうしようもないので…。」

という説明をいただいていたんですね。




市の方とお話しさせてもらったときには、なんとなくですが大丈夫そうな雰囲気だったので、

「そっか~♡じゃあたぶんは入れるね♪」

などという、超楽観的な思いで日々過ごしていたわけですよ。(・∀・)



それが。


札幌から帰ってきたら、封書が届いていて。

「あ、合格通知ね~♪」

って、開けたら。











お・ち・て・た♡
(°∀°)b




どえ~!!!!!

落ちたっっっ!!!!



ちょうどこんな記事がFBから流れて来ていて、
「保育園落ちた日本死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由


うんうん、そういう時期なんだよね。たいへんだよ…(>_<)

とかって、超他人事に見ていた自分でしたが、


まったくもって自分事でした。(°∀°)b




なんですけど。



この保育園に一時保育利用を開始したときも

近所の大きい保育所に断られたことがきっかけだったんですね。



それで、今は「あのとき断られてよかったなぁ」って思ってるわけです。



こじんまりとして、アットホームな保育園。ハルの特性のことも、とてもよくわかってくださっていて、


この園の先生方との出逢いが無かったら、ハルの成長はまた変わっていただろうなぁと思うくらいに。


お友達のこと、トイレのこと、いつもとても丁寧に見てくださって


一時保育なのに毎回連絡ノートには、ハルの様子をびっちり書いてくださるのです。





まぁそんなわけで、今回ヒロが入園できないことで、また新たな出逢いがあるだろう、という感じで

そんなに落ち込んでもいなかったわけですよ。



でも、とりあえずどこかには入園してもらわないと仕事に行けないので、先日市役所へ相談に行ってきたんです。




そしたら、どうやらうちの市では、二次選考なるものがあるらしく。
(入園を辞退したり、転居されたりする方がおられるため)


そのまま今の園を希望するか、別の保育園に変更するか聞かれたんですね。

それで、

「あのう、今この園で待機している中で、うちの優先順位はどのくらいか教えていただくことってできますか?」

ってお聞きしたんです。

そしたら、職員の方、調べてくださったんですが。

「今、この園は、3人待機してるんですが、あめさんは一時保育もすでに利用されてることですし、市としては入っていただきたいと思っているんです。」

とおっしゃるではないですか!さらに。

「あれ、今年度はこの園、2歳児の入園一人もないですね~。」

ってね。おっしゃったの。







……ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ……???







ひ・と・り・も・い・な・い????





いやいやいやいや。

それ、変じゃないですか?

私、申し込みのときに確認したら、「募集してます」って言われたから、希望したんですけど。



と思って、その旨お伝えすると

「そうですよね。ちょっと調べますね。」

と、奥に行かれた職員さん。


????

と思っていると。

「今、この園の担当者がいないので、はっきりとはわからないんですが。

どうも、緊急の入園があったとか、保育士が不足しているとかいった理由で、4月からの入園希望者はとらないということになっているようです。」


って言われて。



え?
え?
え?


なんて???
(・∀・)



いやいやいや。


それさ、

わかってたら、


そこの園に希望しませんからーーーーー!!



入れないってわかってるのに、希望出させるって、どういうこと??(;°皿°)



いや、全然私、怒って来たんじゃないんですよ、ここに。ヽ(;´ω`)ノ

でもさ、
あのさ、
今、ちょっとこれ、

怒っていいとこじゃね!!??


(※道民は興奮すると、語尾に「さ」が多用されます(・∀・))





と、思っているのは心の中のみで。w

「あのう…入園でいきないのなら、二次募集では別の園を希望します。

でも、まだ入園できる可能性があるなら、そのままの希望で出します。

その辺、調べていただけますでしょうか。」

とだけお伝えする、小心者の三十路女。(°∀°)b




すると、

「わかりました!担当者が戻り次第、お電話致しますね。」

と言っていただき、そのまま帰ってきたのでした。



そしたら、すぐに電話が来て。

担当者の方から伺ったところ、やはり急に辞められた職員がいたために、園内での体制が整っていないということ

緊急で入園なさったお子さんがいるため、4月からは希望者を取れないことになった、というようなことでした。





え~。

あのう。

それってさ~。

あのう。


思ったこと、言っていいかな?いいかな?いいよね!?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


「あのう。私、全然文句言いに行ったとか、そんなんじゃなかったんですよ。

でも…でも、初めから入園できないってわかってるところに希望出しませんよ!

もう近隣の私設保育所も埋まってるって言われましたよ。



あのう。わたし4月から復職なんです。

うちだって、私にとっては緊急です!!!!!

保育園では、市が決めることって言われ、市役所では保育園の事情って言われ、

どっちがほんとですか!!??ヽ(`Д´)ノ」


言った!!!ふぅ~。(;´▽`A``



そしたら。

「そうですよね。わかります。

私としては、まだこちらの保育園にはお願いできる余裕があると考えているんです。
雨野さんの入園も押したいと思います。」



え~と、ここまでは普通の会話だったんですが。



「っていうか、もう、本当にみなさんに保育園、入っていただきたいんですよ。私。

でも…。あ~!!!!

私、この仕事、向いてないんです!!!!」

って、職員の方が泣き出しちゃったよね。(・ω・)/



え~!!∑(゚Д゚)
いやいや、怒ったっていっても、そんなドス聞かせて怒ってないですよ、私…アワワ。



「あ、あのう。私怒るつもりとか全然なかったんですけど。なんかすみません…」

「いえ!そういうんじゃないんです!!ほんとすみません。」


なんでしょう?このシチュエーション。(°∀°)b

で、最終的に、市の方から保育園へ詳細を再度聞いていただき、

もう絶対無理なら別の園に二次希望を出す(それも通るかわからないけど)、

ちょっとでも可能性があるなら、そのまま同じ園に希望を出す

ということになりました。




そうなんですよ。

保育園に入れない人がいるっていうのは、さっきの記事じゃないけど

保育園・保育所が足りない→保育士が足りない→保育士の待遇が良くない→……。

ということなんですよね。
(……については、また別記事に書きます。)




この職員の方が別に意地悪して入れてくれないわけじゃないんですよ。当たり前だけど。



それで。

「わかりました!!

もし可能性がちょっとでもありそうなら、そのままガンガン押してください!!

それでだめだったら潔くあきらめます!!!
その時はその時でなんかどうにかします!!!

あなたのせいじゃないんで、元気出してください!」

って言ったら、職員の方。

「そう言っていただけて……(´;ω;`)ウッ…。

ありがとうございます!!( ノД`)」



なんだか泣いたりお礼を言われたり、そんな展開。(・ω・)/

しかし、同志となってくださった感は半端なかったです。




いやぁ、ほんと、保育園なんて簡単に入れるんじゃないかって、なんとなく思ってたんですけどね。



すっかり渦中の人(?)となった、我が家でした。

続き物の間に、さらに続く。


読者登録してね

☆☆☆

ぽちっと押していただけると励みになります♡↓


にほんブログ村

こちらのランキングにも参加してます♪

育児 ブログランキングへ



執筆依頼、文章作成、その他なんでもお気軽にお問合せください♪
お問合せフォーム