ノビキのブログ。 -3ページ目

ノビキのブログ。

ブログの説明を入力します。



えー、土曜日に大阪で全握がありましたねー。
僕はもちろん在宅あんてぇーでした。笑
大阪まで行く勇気も財力もございませんので(泣)


まぁ冗談はこの辺で。
ここからは、あくまで僕個人としての考えなので、気になった方がいらっしゃいましまら是非コメントでご指摘下さい。僕自身の勉強になりますので。


今回の大阪全握は、僕の知り合いの多くの方々が
何かを感じ、特別なものとなった握手会だったそうです。
もちろん感じた事や、思っていた事は人それぞれです。

その人の推しに対する考え方であったり、または推しの考え方に対する想いであったり。
僕は行けなくて、現地でそういった方々と意見を交わした訳ではありません。
ただ、話を聞いたりしていく中で
かなりの人が共通して持っているのが、今の乃木坂に対する不安・焦り・不信感。
乃木坂に対するというか、乃木坂の゛運営゛に対する、と言ってもいいかと思います。

AKBの公式ライバル。そう言って始まった乃木坂46。
公演も無い、世間からの注目度も桁違い。そんな形で始まり、言ってしまえば握手会のみで今に至っています。
もちろんメンバーは、一からダンス・歌のレッスンを受けて、頑張ってきています。
でも、それが生かされる機会が与えられていない。レベルもまだまだ到底称賛に値する物ではない。
また、アンダーメンバーの頑張りがことごとく埋もれてしまう。
このような状況で今までやってきています。
そんなアイドルグループ、どこを取ってAKBの公式ライバルと言えるでしょう。

運営の方は、今の状況に危機感を感じてくれているんでしょうか?
少なからず、メンバーの中には感じてくれているメンバーは居ます。
でも、運営が感じ、動いてくれなければ何の意味もありません。

お願いだから、乃木坂をこのまま埋もれさせないで下さい。



以上が、僕の考えです。
今回色んな人のレポを読んで、考えさせられて、衝動的に書きました。
長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました。
みなみに対してのこれからは、また別の機会に書きたいと思います。



Android携帯からの投稿