至誠に悖ることなかりしか

至誠に悖ることなかりしか

一児の娘を持つ父親です。仕事は在宅の方の在宅介護や生活を支えるケアマネジャーをしています。メタボが気になる年齢になってきましたが、食べ歩きが大好き(^_^;)
美味しい食べ物のこと、日々の雑感、その時その時で感じたことを気ままに書いていきます。

Amebaでブログを始めよう!
 私も居宅のケマネジャーになってから早いもので4年目に突入しました。日々いろいろな利用者、家族様に出会い人が生きていく上では色々なことがあり、人生経験が少ない自分としては勉強にもなる日々でした。

今回更新研修前にケアマネジャーは専門研修Ⅰと専門研修Ⅱという研修を受ける義務があり、この前専門研修Ⅰという研修を初めて受講してきました。テーマはあらかじめ決められている内容に沿って講師の方が壇上からお話をされるというスタイルで行われ、朝の10時から17時までお昼休憩を挟んで座学でした。

普段そんなに座って人の話を聞く習慣がないためツライ時間でしたが、その中でもケアマネジャーと主治医との連携という事をしきりに話され、ケアマネジャーから主治医の方に働きかけをしていかなければならないということを何度も話されていました。普段から自分としてはやっていることなのでなにをいまさらとは思いましたが、地域性やそこそこの病院によっては連携が困難なところもあるかなとは思います。

しかしケアマネジャーを取り巻く環境は厳しいものがあり、自分を高めていかないと厳しいものがあると思います。



今日は無償にうどんが食べたくなり、土俵うどんの肉うどん+キムチトッピングを頂きました(^-^)/
非常に美味で大盛りを平らげました(^-^)
photo:01


iPhoneからの投稿


ガストに久しぶりに来ました。ダイエット中なので、辛口チゲ鍋です。美味しいです(^-^)/
photo:01



iPhoneからの投稿