ムダを生きる2 | 悩みとうまく同居できる人になろう 〜人生を楽に生きる簡単な方法〜

悩みとうまく同居できる人になろう 〜人生を楽に生きる簡単な方法〜

何がしたいかわからない
自分がどうしていいのかわからない
そんな悩みを持つあなた。一緒に探しに行きましょう。

ムダを生きる2



優しいあなた、毎回押していただいてありがとうございます。
すごく励みになります。


今日もお立ち寄りいただいたあなた
いつもありがとうございます。


はじめましてのあなた。
ご縁をいただき感謝します。


前回のお話で、ムダなモノ
ムダな時間について具体例をあげ

その『ムダ』はあなただけのモノ
なんてお話の途中でした。
前回の記事はコチラ

続けますね。


前回のお話でムダなモノ
ムダな時間について例をあげましたが

あなたにとってムダなことだと
感ること何かありましたか?


全部がムダと感じた方は
少ないんじゃないかと勝手に思ってます。


『ムダ』という言葉には定義がなく、
すべてはただの主観。

この時点で、ムダという言葉自体が
他人と議論するうえでは、まったく
意味のない言葉だと分かります。



昨今、会社やビジネスの世界では
効率化が大声で叫ばれ、

すごく窮屈に仕事をしている
場合が多いように感じます。

いったい、これだけ窮屈な思いをして
浮かせたお金が何のために使われる
んだろう?

なんて思ってしまうことも・・・

リーマンショックのときのクセが未だに
抜けずにいるんでしょうね。

次はトランプショックか?なんて
思っている方も多いでしょうね。


出張は必要最低限に抑え、泊まりの出張は
極力控えるようにとか、

備品ひとつ買うのにも役員まで許可を
取らなきゃならないなんて会社も。


私の考えでは、これらはすべて逆効果。

出張で外に出ることで気分はリフレッシュするし
何より、嫌な奴と一瞬とは言え離れられますよね。

出張先で泊まらないと、夜の宴席が消え
本当の意味で本音で語り合える関係は
築くことはできません。


企業なんて赤字じゃなければ
儲けなど必要ありません。

貯金好きの日本人気質が
こんな場面にも出てきてしまい

今や日本企業の内部留保は
360兆円にもなるそうです。

使う予定もなく、運用する予定もない
お金が宙に浮いているワケです。


そんな下らない貯金を溜めるよりも
もっとムダを有効活用してココロに
余裕を持てるように働きかけた方が
どれだけ企業にとってプラスになるか

誰も気づいていないんです。


ムダというからムダに思えるだけで、
それを余裕とか、おおらかなんて言葉
で表現すれば聞こえもいいのになぁ
なんて感じています。


車のハンドルにあえて遊びが作ってある
ことの意味を考えれば分かりそうな
もんですけどね。

フォーミュラカーのハンドルには遊びはなく
乗用車やトラックには遊びがある。


ちゃんと分かってるのに
忘れちゃったのかな?なんて
思います。


もう少し続けますね。
続きはコチラ

それでは、また。