車中泊がで出来なくなる日が来るのか? | あくまでここだけの話ですので

あくまでここだけの話ですので

個人的なつぶやき部屋
誰かに見てもらおうなんて思ってないんで

土曜は常陸太田にある「Twin Heart」というカフェに行ってみる

なんと、このログハウスは手作りらしいです。

2年がかりで作ったのだとか。

なるほど、ハンドカットの風合いがイイね♪

 

ログハウスは憧れますが、定期的なメンテナンス(塗装、コーキング、ノッチングなど)が必要。

時間とお金に余裕がある人じゃないと無理ですね・・・(^_^;)

 

 

テラス席は犬OKだが、この日の犬連れはうちだけ

 

ランチはサラダ、スープ、フルーツ、コーヒー付きで1,500円

量は少な目だが、ライスはおかわり自由です。。

 

 

帰りにお馴染みの「道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ」に寄ってみる。。

 

バカ犬が走って来るところをパシャ!

あれ、蜂(鼻の上)にピントが合ってる?(笑)

 

 

暑いから川に入りたくてしょうがない犬さん

お水に入る時は服を脱ぎましょうね(ー_ー;)

 

 

 

さてこの道の駅ですが、以前にもご紹介した通り車中泊族が多いです。

そしてこの日に目撃したのは、駐車場にシンクを置いているハイエース。

 

確かこんな感じのシンクだったかな?

普通の駐車場ですから、これらを置くだけで車1台分のスペースが必要になります。

 

 

昨今のキャンプブームで車中泊も増えていますが、その分だけマナー問題も増えるのはお約束ですね。

 

本来、夜の道の駅は長距離や深夜トラック運転手などの仮眠の場として想定されています。

しかし、一部のマナー違反によって「3時間以上の仮眠はNG」など、本末転倒なルールが出てしまっている道の駅があり、本当に仮眠したい人が困っているのだとか。

そもそも道の駅は宿泊をする所ではありません

 

 

そして、この車中泊問題はオートキャンプ場にも派生しているそうです。

本来、オートキャンプはテント泊が基本です。

ここにキャンピングカーなど車中泊族が来ると、何かと問題が出ます。

 

夜中にエアコン(エンジン)つけっぱなしや、カーオーディオ、頻繁なドアの開け閉めによる騒音問題が主ですね。

そういったトラブルが続出しており、オートキャンプサイトでの車中泊禁止のキャンプ場が増えています。

 

キャンプ場での車中泊は「キャンピングカーサイト」に停めるのが基本です。

しかし、このサイトはお高めなのとキャンプ場が限られるため、オートサイトに停める人が増えていると予想します。

 

 

仮に道の駅で車中泊する場合は以下のマナーは守る必要があります

 

1.駐車場にテーブルやイスを出さない
2.決められた駐車スペースに駐車する
3.あまりにもだらしない格好で歩かない
4.トイレの洗面台で洗い物をしない
5.車を置き去りにして出かけない
6.長時間のアイドリングをしない
7.身障者用スペースに駐車しない
8.たくさんの車で集まらない
9.同じ道の駅に連泊しない
10.騒音を出さない
11.汚水をトイレに流さない
12.持ち込んだゴミを捨てない
13.トイレで歯磨きをしない
14.コンセントから電気を取らない
15.食べるものはできるだけ道の駅で買う

 

あくまで「宿泊施設ではない」という前提のもと、まぁ~ 当たり前といえば当たり前のことばかりです。

 
価値観は人それぞれですが、どこに泊まるにしても「他人の土地」であることを忘れてはいけませんね。
ましてや無料で使わせてもらうのですから、普段以上の配慮が必要であることは言うまでもないでしょう。
 
 
厄介なことに、大容量のポータブルバッテリーが流行っています。
それに伴い省電力タイプのポータブルクーラーも普及し始めており、トラブルの種がまた増えそうな予感ですね・・・
小型とはいえ、仕組みはヒートポンプですからそれなりの音が出ます。
少なくともオートキャンプサイトでは使えませんね。
道の駅は車の騒音があるのであまり問題にはなりませんが、真横に車がいる場合は注意が必要かと。
 
ようは、状況に応じてどれだけ配慮するかということになります。
全てをルール化するには無理がありますし、それにより本来必要な方へ弊害が出てしまいます。
 
 
日本人はこういった配慮は得意なハズですよね??