パラレルワールド?最近よく耳にする言葉(私だけ?)

 

パラレルワールドとは、もしもこちらの道を選んでいたら、現実が変わっていたという仮想的な世界。実際は、現実は現実だから、それがどう変わるかなんて、わからないじゃん。と、思いつつ面白いなぁと興味しんしん。

 

自分にとって、良い未来を選択したいなら、一瞬一瞬を一番の選択をする。心の声を聞いて、従う。というのを心がけている今日この頃。

 

先日、美酢がコストコでセールになっていて(3本で1,598円の400円引きの1,198円)買いに走った。ところが、急なゲリラ豪雨が直撃!車で向かっていたが、視界が真っ白で雲の中を運転している様。しかも、道路がみるみる冠水してきて、水たまりができ始めた。

・・・これは、ちょっと怖いかもしれない。

よし!帰ろう!と、2/3の距離まで、近づいていたけど、珍しくUターン。引き返した。

 

我ながら、珍しいなぁ~。もう少しで到着するから、行けばよかったのに。と思ったけど、もしかしたら、事故にあったかも。いや、なにもないとは思うけど、だってなんか帰りたくなったんだもん。と、帰路についた。

 

家について、ソファでくつろいでいたら、ピシャ っと、小さな水しぶきが!

えっ、えっ、なに??と、まわりを確認すると、な、なんと、出窓の上から、雨漏りが!!

雨漏りしてる!! と、驚愕。

急いで、ハウスメーカーに電話して、次の日に来てもらうようになった。

 

次の日、出窓の上の部分は、経年劣化で目地がひび割れているので、ここから、雨が入ったのかもしれない、ということで、応急処置で目地を綺麗に塗りなおしてもらった。

そして、やっぱり美酢を買いにコストコに行った。途中で「あしやの花火大会」の看板があった。そっか、今日花火大会なのね。しらんかったよ。と、思い、

夜、花火大会を見ようと、会場近辺の道路をウロウロして花火鑑賞した(会場は人が多いし)

 

その帰りに、ミニストップによって、あずき練乳フローズンを購入。ひさしぶりにミニストップに行ったけど、めちゃめちゃ美味しかった。

やっぱり、夏はかき氷だよね。と思い、現在かき氷器を購入しようかとAmazonで物色中。

 

と、たまたまゲリラ豪雨に会い、コストコに行くのを引き返したことにより、雨漏りを発見。花火大会を知る。ミニストップにいってかき氷器が欲しくなるというパラレルを選択した。

結論は、かき氷器なの?? って感じだけど、あのままコストコに行ってても、事故にあわなかった可能性はある。でも、少なくとも雨漏りは気付かなかっただろうなぁ~。小さな、小さな雫だったし、雨がやんだら雨漏りも止まったし。

 

一瞬の選択の後、どう変わるかなんて、未来はわからないけど、たまたまが重なったように見えて、こうやって現実が変わっていくんだなって実感した。