Quattro Amici - クアトロアミーチのブログ

Quattro Amici - クアトロアミーチのブログ

ハンドメイド好きなママ達のブログです(^-^)

仕事と育児しながら、物作りを楽しんでます♪


Amebaでブログを始めよう!
chakiです

 おはようございます❗

来週から仕事再開❗❗ 
ってなると、なんか大丈夫かなぁ...って緊張😵

しかも子どもたちの夏休みも始まるので、電車間に合うかシュミレーションしながらの今朝でした😅

仕事はパタパタとスムーズに決まったけど、よくよく考えたら夏休みと同時くらいのスタート。

子どもたちには、また仕事で時間と体力に余裕のない生活にさせてしまうなぁ...
なんてショボーン

でも、働く姿を見せることも必要足
と、信じて真面目に取り組もう✌️


************************


さて、ピアス爆笑

またmayaさんにもらっちゃったんだな~(*'∀`*)vWハートWハートWハート
ステキだぁー❕

いつも胸キュンのハイセンスで作ってくれます✨
早く耳に揺らしてお出掛けしたい😆ルンルン


で、私はしばらく前にjunjunに作ったピアスを...
私も揺れるのが好きで、持ってるパーツを組み合わせてなんとか完成。

プレゼントしたというより、貰って頂きやした~💨的なチュー(無理やり手渡すの巻き)
ホントに、形にまとめるのって難しいアセアセ
エスニック風の仕上がり...とでも言っておこうかな...

ラッピング、これまたmayaさんのように可愛く出来ず、ハンコ押して袋詰めガーン
こういうところにも、センス必要滝汗
でした笑い泣き
chakiです

暑いうずまき
ホントに暑い...😧

さすがに朝からクーラーってのも..........

っと思って我慢してますが、暑い滝汗

で、ゴロゴロしてたら寝てしまったり笑い泣き
(汗だくでアセアセアセアセアセアセ)

夜は7月からクーラー解禁🎵にして、快適に寝てますが、解禁前は川の字に寝てるもんだから暑くて目が覚めるえーん
それに、子どもって体温高いから近づくだけで熱気が伝わってくるし❗

ぬいぐるみだらけで余計に狭くなってるってのある😫💦


以前からぬいぐるみ増えてくことにイライライライラ........⚡⚡
ホコリはたまるし、朝起きたらデッカイぬいぐるみが足元に飛んで行ってたり、踏んづけてよろけたり。
ぬいぐるみは、大から小までホントにいっぱいあって💦

しかも、ぬいぐるみってなんか捨てられない笑い泣き
なのにゲーセンとかポケモンセンター行くたび、増えてってもやもや

なんとかしたいと前々から考えてたんやけど、とにかく布団から出ていってもらうことしました👍

こんな感じに。
身長25㎝~30㎝クラスの息子のコレクション。
100均の滑り止め買ってきて星形と雲形に切ってS字フックに吊り下げてみました。
この子達には、頭に紐付いてたので😁

まだまだあるけど、布団は少しスッキリしました

なかなかの迫力ニヤリ
夜、寝室に入った息子は絶句やったみたいやけど文句言わなかったので、許容範囲内かなニヤリ

でも、ぬいぐるみ...最後はどーするかホントに悩む🌀


chakiです

今年もあまりお天気の良くない七夕かな?
七夕でお天気良かったなぁ~🎵って言った記憶がほとんどないガーン←勝手な思い込み!?


その七夕ですが、先日小学校の学童で希望者だけ笹をもらえるってんで、うちの子も持って帰ってきましたショック(毎年ですがタラー)
もちろんそれぞれ1本ずつタラータラー

毎年のことだけど、ウキウキなのは持って帰ってきて、どこに飾るのか大騒ぎして短冊に願い事書いて🎋付けるまでですニヤニヤ
気がついたら七夕過ぎてた...みたいな。
そしてその後、親は笹の処理に苦戦するんだよ〰️😫

まっ、そんな恒例行事なんですが、今年はなぜか、息子が娘よりウキウキ🎵
願い事書く紙をくれとか色つきの紙が良いとか、折り紙ないとか(昨日の集団登校待ち合わせ5分前に言うし😥💣)...

案の定、バタバタしたにもかかわらず書ききれず、途中で登校。

で、夜に輪ゴムが欲しいとか言ってニヤニヤしながら子供部屋に行ったなぁ~
っと思ってたのですがちゅー

今朝、子供部屋見てみたらちゃんと笹も飾られ、短冊も添えられてました👍

その願い事🎋がこれ下矢印
上矢印下矢印願い事なんだけど、これはもうサンタにプレゼント頼む感覚と同じですがな爆笑
文章もなんかおかしいし爆笑

下矢印これは、願い事っぽい。
保育園の卒園式で「野球選手になりたいです‼️」と言ったときには、初耳でビックリしたけど、高校野球好きの私としては嬉しい✨
少年野球などに入ってるわけではないけれど、何かをきっかけにやりたいと言ってくれるのを待っている母がここにいるラブ
(でも...最初、何書いてるかわからんかったガーン
「やきかう」→「やきゅう」に変換するまでにかなり考えた笑い泣き)

そしてこれ下矢印
娘は絵を描くのが得意だけど、息子は保育園でもほとんど描かなくて自由画ノートも真っ白に近かったのに、去年の終わりくらいから気が向けば、大好きな妖怪ウォッチのキャラを描くことも😵
描くことが珍しいので、私も旦那もやたら褒めるもんだから本人もまんざらでない様子。
それで、もっと上手くなりたいって気持ちが出てきたんだろうか。でも、なんだか母は嬉しい。

そしてこれ!
これ下矢印を見たときには衝撃でしたびっくり
こんなこと思うんやぁ~っておねがい
今からロマンチスト?

5つも願い事🎋書いたんかい!!
って最初は思ったけど、息子の成長を垣間見た朝でございましたLOVE

追伸:娘の笹は、未だになーんも添えられておらず、裸ん坊笑い泣き