38w0d
予定通り、超安産で出産しましたうさぎのぬいぐるみ
まさかの3000gを超えた元気な女の子です花
もともと36週の健診で2400弱かなーて言われていて
37週の健診ではサイズ測ってなかったから
小さかったらどうしようってドキドキしていたけれど
生まれた瞬間、デカっ!てなって
先生も大きいね、て、、笑ってた 

なにはともあれ、元気に生まれてきてくれて
本当に本当によかったおねがい飛び出すハート



ちょうど私と同じ日に計画分娩の人が
他に3人?かな、いたんだけれど 

みんな経産婦らしく 助産師さん同士の会話が
今日みんな早そうだな、メトロも入ってない、
ていうのが聞こえてきていて…
息子のときは前日にメトロ(バルーン)入れて 
とってもとっても辛かったから、今回なくてよかった



結果、みんなめちゃくちゃ早かったみたい笑ううさぎ





前日の診察では子宮口3㌢だったところ
11時の診察で子宮口4㌢って言われてから
12時には全開になってて、頭も挟まってたびっくり
この1時間がめちゃくちゃ痛くて、声が漏れるくらい痛くて
助産師さんが様子見に来てくれた時に
痛いです、挟まってる感がありますっていってからが早かった


助産師さんチラッとみただけで、
あ、もうでるね、今準備するからねーニコニコ

助産師さんの誘導(陣痛の波)に合わせて
3、4回息んだら本当にスルッと生まれました



会陰切開もなく、出血も少なく、
短時間で生まれたから麻酔もあんまりなかったみたいで
足も普通に自由に動かせた
普通に歩けそうだけど、産後6時間は歩行禁止口笛





もう色々すごすぎる
先生が分娩を決めた日も、助産師さんの促進剤投与量も
何もかもが綺麗にマッチしていたのだと思う
他の人の出産レポみても、計画分娩って医療側の見定める力
めちゃくちゃ重要だなって思った



私の出産の2時間前に出産あったみたいだし
私の出産の20分後にもお隣さん産まれてたし
もう1人の方はよくわからなかったけれど驚き

本当に早くて、びっくりでした
そしてみんな産後なのにスタスタ歩く組
別の日に出産した方が、みなさんなんで痛くないんですか?
って助産師さんにコソッと聞いてるの聞こえちゃった笑




計画無痛だったけれど
お産はやっぱり痛くないわけじゃない
恥骨も一緒に持っていかれるって思うくらいには痛かった

でも無痛にこだわっていた訳ではなくて
息子と二人の時に陣痛とか破水とか何事もなく
娘が元気に生まれて来てくれることだけ

それだけの為に、この産院を選んだし
やっぱり間違いなかったなとおもう





これでようやく、
毎晩の恐怖の前駆陣痛から解放されるだろうか

次は後陣痛かな、、、

産後だから、今度はなんの痛みがあるのか
もうわからないけれど…


せっかく眠りについても痛すぎて目が覚める
という日々から早く解放されるといいな



子供たちのお世話にだけ専念できますように照れ飛び出すハート