以前、熊野整『外資系投資銀行のエクセル仕事術』(ダイヤモンド社、2015)を読みましたが、Excelをよく使う私としては、非常に参考になっています。
読んで以来、F1キーを抜く、ということを実践していますが、本当に役立っている―というか、ストレスがなくなった感があります。
指の感覚が慣れてしまったので、他のキーボードを使うとF1を押してしまい、ストレスフルです。
*
しかし、ネットで「F1キー 抜く」と検索してみると、酷評が多く見受けられます。
どっちが正しいのかは、そこまで高度な知識がない私にはわかりません。
PC系に詳しい職場の先輩からも「F1を抜くんじゃないよ。ヘルプが出ないようにやってんだろ、意味は分かるけどさぁ」と言われております。
*
でも、F1キーを抜くってすごく簡単じゃないですか。気に入らなかったら戻すこともできるし。
一回、実践してみる価値はあると思うんですけどねぇ。