おはようございます♡ゆうです
今日は、ライフデザイン講座マスタークラスlesson2に行ってきます^^
朝早く起きて、ワクワクしながら準備してます♡
前回lesson1に参加して思ったのは…
学ぶのっておもしろい♡♡♡
でした^^
lesson1では、コミュニケーションからじぶんを知るということで、徹底的にコミュニケーションを学びました!
講師による劇場(笑)では、日常で起こりがちなコミュニケーションを実演してくれました
わたしの心の中は、ザワザワ
「いつも後輩ちゃんにこんなことしてるかも…」
「大切だからしてしまったことでも、これはないわー」
とじぶんのリアルに重ねて、また一つじぶんの癖を見つけました^^
そのあとは講義の内容を踏まえ、ワーク、ワーク、ワークです♡
知って、分かったつもりになっても、
いざ日常で実践しようとしたらすっかり忘れてる…
なんてことありませんか?
けど、その場ですぐワークをする事で、
さっき見つけた癖がかなり強固だったと気付くんです♡
わたしはその後の秘密のワークで、
まんまとその癖を発揮しました(笑)
だからこそ、日常で意識ができたのです♡
戦略的に作られたこはらみきさんの講座内容、本当に目から鱗のことばかり^^
会社でも、
分からないことを流さずに、聴く
話す相手の顔を見ながら、話す
など、基本だけど忙しいと忘れがちなことを
丁寧にしていきました
そうしたら、
意思の疎通が図れて仕事がスムーズに進むし、
後輩ちゃんに優しくできて、いい先輩度がアップするし(笑)
いいことづくめでした♡
みきさん、恐るべし…

ライフデザイン講座も共通でいえることは、
仲間がいることで格段に進みやすくなるということ♡
みんなが頑張ってる姿にパワーをもらったり、
そんなやり方があるんだとヒントをもらえたり♡
1人じゃ越えられないことも、
仲間がいるから越えられちゃうこともある♡
マスタークラスでもみんなの力を借りながら、
スルスル進んでいきます^^
わたしも誰かの力になれるよう、日々成長中♡
本日も読んでいただき、ありがとうございます♡
柔らかな心で軽やかに生きる
今日もだいすきな1日になりますように♡