こんばんは、ゆうです♡



今日のタイトルのピグレット♡


誰だか分かりますか?





そう、くまのプーさんのお友達のピグレットです


気弱でいつもビクビクしている、ピンクの子ブタちゃん^^

わたしは昔からこの子が大好きです♡




いつもちょっぴり気弱で、ビクビクドキドキしていて、
 なんか守りたくなっちゃうんだと思います




映画「プーと大人になった僕」でも心配性なピグレットの発言は、プーと対照的でした^^




少し前の映画ですが、見た人いますか?




けどね、そんなピグレットが好きなのって、

ピグレットをわたし自身に重ねたからなのかもとも思います♡






ワクワクより不安が大きくなっちゃったりとか



起きてもいないけどとことん心配になっちゃったりとか



楽天的なだれかを心配して、そのだれかの分まで不安を背負っちゃったりとか




わたしだけじゃない



そんなことってありませんか?





それって…

きっと…



あなたが優しいから♡





そんなあなたの中のピグレットの声に、
すこーし耳を傾けてみてほしい



そして、「うんうん、そうだよね」って聞いてあげてほしい



だって、相手はあの小さな可愛いピグレットですよ♡



自然と聞いてあげたくなりませんか?






わたしは、わたしの中の小さなピグレットの不安をじぶんノートに書き出して、




「大丈夫だよ」

「わたしがついてるよ」

「できるできる」



共感したり、寄り添ったり、励ましながら
進んできました♡




そんなマイナスな感情を抱くピグレットを消す必要はなくて、

気付いてマルッと包み込んであげればいい^^






感情にいいも悪いもないから、


プーみたいにワクワク、じぶんの気持ちに貪欲なわたしも

ピグレットみたいに、心配性なわたしも

イーヨーみたいに、ひたすら後ろ向きなわたしも



イヤがらずにみてあげてね^^





わたしを知るための大きな一歩になるから♡



今日も読んでいただきありがとうございました♡






柔らかな心で軽やかに生きる

明日もだいすきな1日になりますように♡