とりあえずとの闘い | ナンシーの「アタマ・ココロ・カラダ」磨きダイアリー

ナンシーの「アタマ・ココロ・カラダ」磨きダイアリー

「自分磨き」に関する事&ナンシーが直感的に気になるモノや出来事など気ままに書いてマス。

月曜からの風邪は大分回復してきて


やっと活動できるようになってきました。






なんだか掃除がしたくなって、


気になる所を掃除&整理してみる。






基本的に捨てる事は得意な私ですが、


それでもやっぱり捨てられず悩むものはあって








「とりあえず」と残しているものって結構あります。








その、とりあえずをどうにかする為、








押入れのとりあえずBOXをあけて整理。








すると、






でできましたよ。






つわものが。
















ナンシーの「アタマ・ココロ・カラダ」磨きダイアリー border=









はい。







トロール人形です。


(高校生くらいの時にめちゃくちゃ流行ったお願いが叶う人形)








何かポイッっとは捨てられないです。








てごわいです。















整理といえば!








佐藤可士和氏の著書、




「佐藤可士和の超整理術」



佐藤可士和の超整理術/佐藤 可士和
¥1,575
Amazon.co.jp


これで、空間、情報の整理を実践してみようっとひらめき



佐藤可士和氏のオフィスの様に

超スッキリ空間を実現すべく頑張りますアーップ



ではでは


nancyクローバー2