とにかく慌ただしくしています。
娘に8/1着任で関西転勤の辞令が出てしまいました。
娘にとっては初めての一人暮らしとなります。
スマホとパソコンのやり過ぎで
気持ちが悪くなるくらいに
毎日ずっと家を探していました。
もう日にちが迫っているのに、内見申込みをしても断られる事10数件です🌀
仕事の都合で内見に行ける日が13日となり
それまでに気に入った物件はどんどんと契約が決まってしまうし、その他は7月末退居の物件が多く8月中旬から下旬からしか入居出来ないとの事で次々断られるので焦りまくりでした。
それからオートロックもある新しい物件なのに
なぜか風呂、洗面所、トイレが完全独立ではない物件が多くてびっくりしました。
洗面所に洗濯機置き場がなくて
キッチン横や
玄関を入っていきなり前や玄関横に洗濯機置き場がある物件も多かったです。
防水パンだけがポンとあるか、洗濯機だけ置くスペースに扉があるんです。
湿気で、カビそうでそれは全部スルーしました。
最近はIHも多くてそれもパワーがないのでスルーです。
希望のエリアではありませんでしたが
やっと希望よりもかなり狭いのですが駅チカ物件の契約が進みそうです。
大島てるのサイトも確認しました🙆
社宅契約で会社が一部家賃負担をしてくれるのはいいのですが、全て会社と日本社宅サービスを通し、不動産会社も指定されるのでサクサクとは進みません。
ネットで検索して良いと思っても実際は空いてない物件もかなりありました。
指定の引越し業者の予約もなんとか30日搬出31日搬入で決まりました。
鍵の受け取りや引越し前の掃除やガス開通の立ち会いを何時にするか等まだまだこれから決めなくてはいけません。
遠くて交通費が高いのでそんなに行き来は出来ないし。
買い揃える物も沢山あるし、荷造りもあるし
と私も見守るだけで頭がいっぱいです。
せめて私の足がシャキシャキと動ける時なら良かったのに悔やまれます。
関西支社からは8/1着任なのにその前の
7/29〜31で出張してほしいから引っ越しの日を変更出来ないだろうか。
それが無理なら、7/28前泊し、29日に出張をして29日の夜帰宅し翌日に引っ越しは出来ないかと
何度も問い合わせがありました。
こちらの仕事もまだ忙しくしているのに。
いくらなんでも無理でしょう。
転勤後の関西支社での仕事が思いやられます。
心配だ。
結婚以外で娘が居なくなる事を全く考えていなかったので寂しくなります。
もう2週間もありません。
今は引っ越しの事で頭がいっぱいだけど
居なくなってからぽっかりと心に穴が空きそうな気がします。
娘は娘ちゃん(ミックス犬)と離れるのが辛くてたまらないと言っています。
娘ちゃん🐶はどうして急に大好きな人が居なくなったんだろうと寂しがるだろうし、外の音に敏感になって耳を澄まして帰りを待ち何度も玄関に行く事と思います。
それを見るのも辛いな。
何年後かに東京に戻ったとしても、その時はもう一人暮らしをするでしょうから娘と暮らすのは
もう残り少ないと覚悟しています。
はぁ~
子離れしなくてはいけません。
明日はリハビリに行きます。
近況報告でした。