なお オフィシャルブログ(素人ですが)


フニオチのニュース 記事発見しました!

この記事によると、「素人ならではの強烈さに清春も

『貴重な体験をした』と言葉を失っていた。」ですって(笑)


さて、今日、フニオチコンテスト観に行ってきましたよ音譜

私、フニオチ・・・の前後に予定が入ってまして、

「開演時間に間に合うのか!?」「最後まで見られるか!?

ドキドキだったのだけど、無事、全部観覧できましたカピバラ


※あ、確か、フニオチコンテストの優勝者・・じゃなくて

亀田製菓賞(笑)は「!?」←この記号のフニオチでしたね笑う


会場に着き、エレベーター前で笑っちゃました。

これ↓

なお オフィシャルブログ(素人ですが)-2009122716060000.jpg


会場の「きゅりあん」というのが普通の区民会館なので

本日の催し物案内板には、ふかわさんの本名が(笑)


あと、入口とロビーには、こんな感じでした。


なお オフィシャルブログ(素人ですが)-2009122716180000.jpg

なお オフィシャルブログ(素人ですが)-2009122716200000.jpg


そして、フニオチコンテストは。

舞台の右側に審査員 席があり、左側に司会のふかわさん

といった感じで、約30人のフニオチさん(←一般人)が出てきて、

各人が腑に落ちないことを語るというものでしたよ。


語る時間は、一人一分間の制限時間があったのだけど、

もっと長かったり、勝手に自分で考えた企画をやり出したり

(それも、審査員・司会者・観客を巻き込んで・笑)と、

何でもあり的な感じで、3時間ずっと笑いっぱなしでした(笑)


清春さんは、も~、しぐさとかコメントが可愛かったです酔っ払う

イスに座りながら、なんもかモソモソ動いたり、

たまにポ~ッとマッタリしたり^^、あと、やたら後ろを

振り返り、なんか合図送ってるなぁと思ったら、

清春さん用にコーラが出てきたり(笑)

(あ、コーラ2本出てきました)


そして、ふかわさん!

ものすごく司会進行がうまくて楽しくて!

フニオチさん達へのツッコミも、審査員への気配りも

完璧でした!さすがです(^^)


清春さんに対しても、ものすごく丁寧に気遣ってくれながら

いっぱい話しを振ってくれて、清春さんの発言、堪能できましたpanda*


清春さんの審査で印象的だったのは、小6のとっても元気な

女の子への感想で、「かわいい、養子にしたい」と(^^)

「うちの娘より一つ上なのね。も~、かわいいです!」と、

パパ目線になってましたねハート


あと、ある男のフニオチさんで、大胆にも、

清春さんにお願いがあります!」と言った人がいて。。

ふかわさんが「お前なぁ・・sei」と言いながらも

とりあえず発言させてみたら。。

「僕もおやつ倶楽部に入れて下さい!」と(笑)

その後、部長&副部長は話し合い。。


清春副部長:「どぉするぅ?」

ふかわ部長:「いや・・・。(フニオチ君)歳いくつだ?」

フニオチ君:28歳です。

清春副部長&部長、相談。

ふかわ部長:「まだ若すぎるからダメです。何歳から入会ですかね?」

清春副部長:「35歳ですね」

(注:記憶が曖昧な箇所あり、間違いありましたらすみませんっ)


はい、おやつ倶楽部の入部資格は35歳以上だそうです(笑)


そして、大胆な人、結構いたのですが、観客用にいくつか

プレゼントを用意してくれて、そのクジ引きを審査員にしてもらい

しかも、そのプレゼントは各審査員にちなんだ物を用意したと。。


清春さんにちなんだプレゼント発表の時、会場中が息を飲み注目。。

「CDとか、焼肉が好きと聞いていろいろ考えたのですが、これです」

綾鷹お茶でした!ナイス・チョイスと皆、胸をなでおろしたのでした(笑)


あぁ、長くなってしまいました・・・、長くなったついでにもう一つ。

このフニオチ・コンテストが盛りあがったのは、ふかわさんの

名司会が一番の理由だと思いますが、あと、何といっても

清水ミチコさんの存在!

ずっとマイクを口にあててワハハハ笑うので、つられて笑っちゃったし

あと、コメントも最高に面白かったです!

ブロガー様情報によると清春さんと同じ岐阜県ご出身との事で、

ますます好きになりましたよカピバラ


あぁ、本当、長くなったわ(笑)


クローバーおまけクローバー


フニオチ・コンテスト、presented by 亀田製菓ということで、

亀田製菓のお菓子とストラップを頂きました柿の種(ピーナッツ)

なお オフィシャルブログ(素人ですが)-2009122716210000.jpg

なお オフィシャルブログ(素人ですが)-2009122820430000.jpg