中秋の名月が近づきましたが、私は満月を挟んで前後三日間はビックリするほど眠れなくなってしまいます。


朝晩は涼しくなったので、歩数が増えるとポイントが貯まるアブリをダウンロードして、疲労困憊になるほど歩いています。


Powl ➡️ T8MVHWTMKFV

トリマ ➡️ PHsgsXJt0

Point town ➡️ https://www.pointtown.com/registrationintrid=AbECBtg3F7dw4

クラシルリワード ➡️ https://www.pointtown.com/registration?intrid=AbECBtg3F7dw4

一緒に歩きましょう!




彼岸花も満開になりましたね。



あまり彼岸花が好きという人は少ないようですが私はかなり好きなのです。
葉っぱもなく、複雑怪奇な花が面白いなぁと。
勝手な推測ですが、大陸から稲作伝来の際に彼岸花の球根も日本にやってきたのではないかと。



彼岸花の写真を撮っていたら蚊がスゴかったので、ピンぼけです。
白い彼岸花はまだ見ていないので、朝の散歩で探してみようと思います。














今日は台風直撃だったので、気圧の変化に対応できずに午前中は寝込みました。

でも気温が下がったので、満月不眠の負債の返済にもなったかな?

今日一日だけですが涼しくなったので助かりましたね。


いつも食欲がなくてレシピを思い付かないので、TikTok でレシピを検索して、目玉焼きと、全粒粉マフィンを焼いて、チーズを乗せて遅い朝ごはん。




また TikTok Lite のキャンペーン始まりましたよ!


私はレシピの検索に TikTok を使っているので、検索してレシピを見るだけでポイントが貯まるので、TikTokのポイントで携帯電話の料金を払っています。
皆さんもぜひどうぞ!!





私は視神経脊髄炎、NMO

父は全身性エリテマトーデス、SLE

そうです、紛う方なき自己免疫疾患親子です!

日光から茨城県まで、7月17日の灼熱の日に叔母の四十九日の法用が終わってから、父が東京は暑いだろう、暑いと発病するぞ。というので、甘えてずっと日光にいます。

日光は涼しいですよ!



パパに一言お伝えしたいのは、我々親子は既に発病していて、現在は寛解期なんです。

だから、発病というのは正しくなくて、父が言いたいのは「再発」なんだと思います。

私は視神経脊髄炎でアクアポリンも検出しなかったし(これは血液浄化してしまったから検出できなかったみたい)、MOGADかもしれないし、なかなか複雑怪奇な自己免疫疾患です。

しかし、安定的な血液浄化治療で寛解していて、今年に入ってからは、主治医からドタキャンの連絡もないので、再発トリガーはなさそうです。

昨年は通っている病院にコロナ病棟ができて、ナース、メディカルエンジニア不足で血液浄化治療がなかなか出来ずに、半年近く血液浄化治療が出来なかったので9月に再発しましたが、再発には慣れてしまったので、すぐにステロイドパルス1クールで収まって、また寛解期です。 


これから台風の季節なので、急激な気圧変化に対応できなくなってしまうのがもどかしい。





新しいスマホで写真を撮る練習を
しかし、私は一番難しい被写体を選んでしまいました!

 

夏といえば花火ですよねぇ
何も考えずに花火大会へ行ってしまいました!

 

 

なかなか難しいです。
また行って来ようと思っています。

10年以上使っているスマホが、もう充電も受付なくなってしまったので、半年以上前から研究して、ライカのレンズのスマホを買いました!

かなり前から予約していたので、発売日当日に受け取る事ができちゃいました。



なんと、発売日当日に届きました~!



落としたら傷だらけになるので、これからケースを買って、お金を掛けずにカスタマイズします。

スマホというよりは、Wi-Fi接続の出来るデジカメと考えるつもりで行きます。

まずは初めの写真は何にしようかで悩んでいます。



日光に戻ってきてから、いつも、寝室にさせて貰っている部屋でニュースをチェックしてからダイニングに行くのですが、あまり早く起きると父が「どうした?!」と言うので、心外だなぁ…

いつもニュースを見てるのよ!!


ズッキーニのから揚げは最高に美味しいです!!


父が育てたズッキーニのから揚げを食べた夜に、ビックリイベント!!


ムササビがソーラパネルの下に巣くっています。
とても大きくてビックリ!!
イタズラしないでね~!
血液浄化療法が終わったので、父のログハウスに戻ってきました。

叔母の四十九日の法要もあるので、父と二人で茨城県まで連休最終日に行く事になっています。

父は全身性エリテマトーデス、叔母はリウマチと膠原病、私は視神経脊髄炎。
父方の DNA には自己免疫疾患になりやすい何かがありそうですね。


東京のお魚屋さんでついつい買いすぎました!
冷蔵庫がイッパイになってしまいました!

先月に玉こんにゃくをたこ焼きの中身にしたら美味しいのではないかと、玉こんにゃくを買ったらしいのですが、邪魔だったので、ニンニクとゴマ油で炒めたらなんとなく乙な味になったので、少しだけ冷蔵庫に空間が出来ました。


もう玉こんにゃくをたこ焼きの中身にしようというのは止めましょうよ。
美味しくなかったもの。

どうも暑くてダメです。

9月にNMOが再発してステロイドパルスを受けたので、激痩せしてしまい、着る物が無くなってしまいました。

朝ならまだ涼しいので、今朝はバターたっぷりのトーストとバジルソーセージです。



もう少し大きなお皿は無かったのか?


ソーセージが太くて、1本食べるのが精一杯!
でも、若い時は痩せたくて我慢していたバターをたっぷり塗って食べたら美味しかった!
贅沢だけど、もう少し太りたいなぁ!
なんで若い時はあんなに痩せたかったんだろう?