ネットビジネスで独立起業した元サラリーマンのブログ -10ページ目

「運営者情報」って大切ですネ

例えば「読者モデルおすすめの美顔器購入1件につき1,200円」
なんて案件があったとします。

「よし、これやってみよう」
と思ってキーワードを考えて、タイトルを決めて
ざっくりとした形にしてネット上に放ち
初期SEOをかけていくわけです。


サイトをアップして2ヶ月~3ヶ月位経過して
よほど競合ひしめくジャンルでない限り
SEOがうまく行けばまあ1ページ目に来るでしょう。


もちろん看護師とか薬剤師の求人とか
債務整理なんかのウルトラアフィリエイターが
うようよしてる激戦ジャンルでは、
なかなかそううまくいかないでしょうが、
切り口次第で上位表示は可能ですし、
僕もいくつかそういうサイトは持ってます。


でも・・・
アフィリエイトを副業感覚でなく、
うちの会社のようにビジネスとして事業の一部として
取り組むようになって初めてわかったこと。


不公平ですよね。


同じ土俵じゃないんですよ。



「特別単価」ってご存知でしょうか?

「○○プラセンタドリンク購入1件につき1,200円」
という案件も、表向きは報酬単価は1,200円ですが、
特別単価が適用されると2,000円になったり、
2,400円なんていうこともあるんですよね。


こんなの僕はサラリーマン時代に片手間で
アフィリエイトの真似事みたいなことしてた時には
まったく知りませんでした。



「このプログラムは承認率72%、CVR4.2%」


ASPとガッチリ手を組むと
こんな情報も流してくれるようになります。


「ASPの担当者が付くようになると、
アフィリエイターとして食べていくことができる」


以前、そんな事を聞いたことありますが、
これって現在稼いでいないから
担当が付かないってことでもないようです。



広告主も、ASPも優良媒体に広告を掲載してもらいたいわけです。


アフィリエイトで大切な事は広告主と、サイトに来る訪問者と
ASPのすべてに喜ばれるコンテンツを提供することです。


これ、
1年前の僕にはよく理解できなかったのですが、
最近ようやく「みんなに喜んでもらえるサイト」
というものが作れるようになってきたと自信が出てきました。


サイト訪問者の欲しい情報を簡潔明瞭にまとめたサイトです。


なにか課題や悩みを持って検索をかける人の期待に応えるサイトです。


こういうサイトを作っていると実際に報酬が発生するのはもちろん、
さらに収益が膨らむのです。


ASPから提示される特別単価です。


通常の報酬が1,200円のプラセンタドリンクの報酬単価を
「工藤さんのサイトにぜひ○○化粧品のプラセンタドリンクを
掲載して欲しいので2,300円の特別単価でサイトの目立つ位置に
掲載してもらえませんか?」


こんな感じのメールが来るんです。
http://progressfactory.biz/t/t/jan.php



僕は本格的にサイトアフィリエイトをやる前には
こんなことがあるとは知らなかったですし、
ASPの管理画面で報酬1,200円となっているのなら
そのプログラムに取組み人はみんな同じ土俵の
1,200円で戦っているものだとばっかり思っていました。


ところが実情は
「Aさんには1,200円⇒2,300円、Bさんには1,200円⇒3,500円」
なんてのがあるわけです。


「なんて不公平な・・・」
そう思ったものですが、
でも、成功するためには
「ASPとパートナーシップのようなガッチリ手を組むような
関係になるしかない」と感じました。




これは特にPPCでアフィリエイトする人には非常に重要な事です。
報酬単価3,500円と1,200円では投入できる広告費が
およそ3倍も違ってくるわけです。


こういった特単というのは僕は相当稼いでいる
いわゆるスーパーアフィリエイターだけの話かと思っていたのですが
実は今現在稼いでいるのかどうかということではなく、
「広告主が貼って欲しい媒体であるかどうか」なんですね。



ASPの担当者はそういう優良サイトを常に探しているのです。


当社のアフィリエイト収益は
スーパーアフィリエイターと呼ばれる方の収益に比べれば、
人にいえるほどの金額ではありませんが、
この「広告主、訪問者をうならせるサイト」
というものを意識するようになってから、収益も増え始めてきましたし、
ASPの担当者から頻繁に特別単価の提案が来るようになりました。


今稼げていなくとも、
「訪問者と広告主に喜ばれるサイトとは何か?」を常に考えていれば
必ず稼げるようになると実感しています。


あと大切なのはサイトに「運営者情報」をきちんと掲載すること。


アフィリサイトって運営者情報がないの結構ありますが、
やっぱり怪しく感じますよね。

運営者情報をきちんと掲載すると
やっぱり訪問者に安心感を与えるでしょうし、
ASPからも信頼されるでしょうし、
運営者情報がなければそもそも連絡できませんからね。



自分のサイトを見てくれる人のニーズに答えるサイトを作り、
きちんと運営者情報を掲載すること。


これだけで状況は大きく変わってくると思いますよ。


人気ブログランキングへ