今日は、午後から暇潰しにブルーラインを撮影しに行きました。

1本目は3351F
続いて…
続いて…

!?

!?!?!?!?
なんとROM更新されてましたww
予想はしていましたが、やっぱり各停じゃなくて普通なんですね。
僕が調べた限り、現時点では他の編成は未更新なので、この3281Fが最初のROM更新編成と思われます。
というわけで、このあと横浜線に行く予定を変更し、こいつの折り返しを待つことにしました。
なんとROM更新されてましたww
予想はしていましたが、やっぱり各停じゃなくて普通なんですね。
僕が調べた限り、現時点では他の編成は未更新なので、この3281Fが最初のROM更新編成と思われます。
というわけで、このあと横浜線に行く予定を変更し、こいつの折り返しを待つことにしました。

2時間近くも時間があったので大原みねみち公園で時間を潰してから、
折り返しはセン北で待つことにしました。
折り返しはセン北で待つことにしました。

来ました!
かなり違和感がありますねw
てかL25のLって何のことなのでしょうか?
このまま次の電車で戻るつもりでしたが、ふと
…ROM更新ってことは、車内放送も更新されてるのかな??
と思い、再度折り返してくるのを待ってみることにしました。
さすがに声優は変わってないだろうな~もし森谷さん(東京メトロと同じ)だったら腹を抱えて笑うわww
などと考えながら乗車してみると…
かなり違和感がありますねw
てかL25のLって何のことなのでしょうか?
このまま次の電車で戻るつもりでしたが、ふと
…ROM更新ってことは、車内放送も更新されてるのかな??
と思い、再度折り返してくるのを待ってみることにしました。
さすがに声優は変わってないだろうな~もし森谷さん(東京メトロと同じ)だったら腹を抱えて笑うわww
などと考えながら乗車してみると…
▲横浜~高島町間にて録音
本当に変わってたw
これにはさすがに吹きましたねww
これに比べたらどうでもいい話ですが、電光掲示板にも変化がみられ、
本当に変わってたw
これにはさすがに吹きましたねww
これに比べたらどうでもいい話ですが、電光掲示板にも変化がみられ、

ナンバリング対応になっていたり、
写真は撮り忘れましたが、この電車は~のテロップに「普通」が追加されたりしていました。
快速運転に向け、着実に準備が進められているみたいですね。
前述の通り、ROM更新編成は現時点では3281Fのみなので、興味のあるかたは運用情報で探ってください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
写真は撮り忘れましたが、この電車は~のテロップに「普通」が追加されたりしていました。
快速運転に向け、着実に準備が進められているみたいですね。
前述の通り、ROM更新編成は現時点では3281Fのみなので、興味のあるかたは運用情報で探ってください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!