【硬筆書写検定1級を合格するのに活用した参考書




横から見たら結構な量




【字と書の歴史】江守賢治 著  
【硬筆毛筆書写検定理論問題のすべて】
江守賢治 著  
理論で必ず必要な参考書
硬筆毛筆書写検定を受ける方は必ず必要じゃないかというぐらい重要な2冊
少し小さめのサイズ
たくさん重要な事が書かれてあり、この2冊でかなりの理論が解けて重宝した本




過去問を解いておく必要があるので...
一冊過去問3年分 9回過去問が1級から5級まで
昔の参考書なので準2と6級がない時の過去問




【ペン字清習 下 】狩田巻山 著
主に草書だけに使用
草書の字を書く時の緩急の説明書き(緩急が書かれてるのは草書の熟語連綿の方法でしか使っていないため、あまり使っていない気が
草書では役に立ちました
草書の熟語は付録(一)常用漢字以外に同じのが載っていていますが1.2級合格のポイントの本で勉強しました


【1.2級合格のポイント】 狩田巻山 著 
1級になってから1番読み込んだ本
教えて頂いた先生が草書を凄く読み込んでいた為、1級を受ける時は付録3常用漢字の草書大活用
+付録2部分の草書形とその用例を活用

ペンの光の田中鳴舟(めいしゅう)先生の字が大好きで【つづけ字・くずし字の書き方】
行書の本があまりない為、行書に関してはかなり重要した本




【楷行書 筆順・字体字典】江守賢治 著
筆順が分からない時は画数で引いてます
今後も使い続ける本だと思います
【常用漢字書き方字典】宮澤正明 著
楷・行の字形はかなり活用しました
こちらも今後も使い続ける本だと思います


硬筆書写1級を取らせてくれた本に感謝




お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO 
 
 
 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


お金がたまるポイントサイトモッピー



 にほんブログ村 にほんブログ村へ