今回は宿/星野リゾート リゾナーレ那須です。

 

 

店名:リゾナーレ那須 Poko Poko

住所:栃木県那須郡那須町高久 乙 道下2301

番号:0570-073-055

営業時間:10:00-17:00 

     (ランチ:11:00-13:30)

 

お子様メニュー充実度:事前に申し込めば、

           子ども用のメニューあり

喫煙:外の指定の場所のみ

価格:-

雰囲気:ベリーグット!

居心地の良さ:ベリーグット!

離乳食/食事の持ち込み:問題無し

おむつ交換台有無:各所にあり

ベビーカー対応:スペースが広く、問題無し

キッズスペース有無:ポコポコ内に有り

個室有無:無し

お座敷:無し

 

皆様、明けましておめでとう御座います。

本年もよろしくお願い致します。

 

今回も星野リゾート リゾナーレ那須について書かせて頂きます。

前回の記事はこちら↓

星野リゾート リゾナーレ那須 Shaki Shaki

 

今回は11月に訪問した為、秋のアクティビティーをいくつか体験しましたが、準備されているアクティビティーは季節毎に異なりますので、気になるアクティビティーを事前に調べて、その季節に合わせて訪問するのも良さそうです。

 

今回は紅葉がとにかく綺麗で、それを見ながら散歩するだけでもとても癒されました。また、焼き芋ミッションというアクティビティーがあり、家族みんなで楽しめますので、こちらも強くオススメです!

 

また、ピッツァ作りも体験出来ますが(別料金)、生地をこねてのばすところからトッピングするところまで、全て体験する事が出来ます。

そして準備が出来たら備え付けられている石窯で焼いて、出来上がったらその場で食べられますので、是非チェックしてみて下さい!

 

大きな三つの屋根が特徴的なポコポコ

ユニークな外観で、中もとてもお洒落な雰囲気です。

キッズスペースブックカフェなどがあり、ゆっくりとした時間を過ごせます。

 

高さ約6.5mもあるネット遊具やボールプールもあり、大人も子どもと一緒に遊べます!こちらのネット遊具は800kg程度まで支えられるようで、とてもしっかりとした作りになっていますので、ご安心下さい!

 

こちらのキッズスペースは二組ずつの利用で、一度に15分と設定されていました。利用者が多い場合は名前を書いて、待つ必要がありますので、あまり利用者が多くないタイミングでの利用がオススメ。

 

隣にはこういったキッズスペースがあり、託児サービスもあるようです。

夫婦二人で食事したい時などにご活用下さい。

 

室内の様子。

中は思った以上に広い作りとなっていました。

 

こちらには授乳室やおむつ交換スペースがあります。

粉ミルク用の浄水給湯器もあります)

 

このようにおむつ交換台もあります。

 

焼き芋ミッション

森で落ち葉を袋いっぱいに集めてこちらに持ち帰るとさつまいもと交換頂け、それを焚き火で焼い芋にして食べられます。

ホクホクで大変美味でした!

 

森のトレジャーハント

松ぼっくり、赤い石、Y字の枝、シダの葉などなどとなっていましたが、一番興味深かったのが「森のエビフライ」。

サンプルが写真右側の小箱に入っていましたが、本当にエビフライのようなビジュアルでした。皆さんも是非探してみて下さい!

 

朝の森散歩木こりのまき割り

 

このように絵本もたくさん置かれていました。

この中で果物の本がありましたが、息子がとても気に入ったので、滞在中も何度か読み聞かせしました。

 

Poko Poko トラック 紅葉ハンティング

 

敷地内にはこのような小道があり、ゆっくり散歩するのもグットでした。

(小さな川も流れています)

 

ポコポコの目の前には薪割りが体験出来るスペース、そして焼き芋を作れる焚き火のスペースがあります。

ソファーもありますので、寒い日にこの日にあたりながら温かい飲み物を飲んで、ゆっくり過ごすのも良さそうです。

 

焼き芋ミッションでゲットした焼き芋と紅葉ハンティングで集めて来た綺麗な紅葉。

 

牧場を救うミルクジャムフラッペ」。

コロナによって行き場を失った牛乳を有効活用すべく作られたミルクジャム(リゾナーレ那須にて製造)がたっぷりかかったフラペチーノ。

 

こちらのミルクジャムは、那須町森林ノ牧場で飼育されているジャージー牛から作られており、香り高く味が良いことが特徴のようです。

 

見た感じかなり甘そうだなと思いましたが、実際に飲んでみるとそういった事は無く、丁度良い甘さで、後味もスッキリしていました。

 

価格は税込990円と少し高いですが、リゾナーレでしか味わえない味となっており、牧場の支援にもなりますので、是非お試し下さい!

 

次回はとても良かった朝食をご紹介しますので、引き続きご覧下さい!

 

今日の絵本 『くだもの さがしもの

(21冊目) 作・絵: はらぺこめがね    

 

 

こちらの絵本は、ポコポコ内にある本棚で見つけたもので、息子がとても気に入った為、滞在中に何度か読み聞かせしました。

 

美味しそうな果物がたくさん出てきますが、それぞれ思考が凝らされていて、たくさんの仕掛けがあリます。

それを一つひとつ見つけながら読み進めていくとあっという間に読み終わってしまうという絵本になっていて、息子もいつも楽しみながら読んでいました。

 

オススメですので、是非手に取ってみて下さい!

 

尚、ポコポコに置かれている絵本は販売もされていますので、気になる絵本がありましたら、是非ご購入下さい!

 

こちらのブログを始めたきっかけ↓

ブログ始めます!

 

いつも見て頂いてありがとう御座います!

こちらのブログの現在の順位を以下で見てみて下さい↓