福岡に移住!!と言っても先ずは現地を知らなければ行動に移す現実感がわきません。
だから私はコロナの状況をみながら、
ここだ!!というときに一泊ニ日で福岡行きの飛行機とホテルのセットをエアトリ(アプリ)で取りました✈️
家族を連れていくにはリスクが高いので、
とにかく一人でササッと!!
勿論事前にある程度このエリアが気になる。
という目星はつけていました。
地下鉄の1日乗車券を買って(800円くらい)
一駅ずつ降りたりして駅の周りをとにかくひたすら歩きました🚶♂️
東京に長年住んでいると福岡をすごく都会!
と思う事はありませんが、都会的なお店もあるのに自然もいっぱいあり、人が多すぎなくて
とてもバランスの良い街
という印象でした。
実際に歩いてみると、意外と細い道も多いとか学校が沢山あるとか、駅と駅の距離が近いとかとにかく沢山の気付きがありました。
私は特に大濠公園はひろーくて落ち着いていて素敵な場所に感じました♡
翌日は友人に車でも案内してもらえたことで、かなりリアルに福岡の地を感じることができました
実際に住みたい場所を訪れることで、
家族と住んだらこんな感じかな〜とか
イメージできるので移住をもっと具体化しようと思えるようになりました。
夜に頂きた美味しいイカが忘れられません、、😊