幼馴染みの子供が亡くなりました
卒業間近の享年12歳でした
2月の頭に熱があって病院行くと風邪と診断され、熱が下がって2日位学校行ったけど、再度熱が上がったので病院連れてった。血液検査したら白血球の数値が異常で今週が峠かもしれない。
と親から連絡あった
病名は 白血病
抗癌剤治療もして血液も入れ換える治療もしたけれど
あと数日で小学校卒業だったけど
数日前息を引き取って
昨日今日でお通夜とお葬式行われたらしい
治療で髪の毛なくて、女の子だからと帽子で隠してみんなに見送られながら天に召されました。
私は埼玉で連絡聞いても直ぐには帰れない
孫の成長楽しみでうちに来る度にれいちゃんのこと話してたおばちゃんが心配だ
きっと自分を責めてるであろう幼馴染みが心配だ
卒業準備と来月袖を通す予定だった制服
昨日まで「ママ」「おばあちゃん」と当たり前に聞こえてた声がもう聞けない
世話する事も喧嘩することも笑う事ももう出来ない
そんな絶望の中にいる幼馴染みとおばちゃんに私は何も出来ない
どうする事も出来ない
ここに書いたのは
私の周りの人やフォロワーさん達は忙しかったり無理したりする人が多いから
たかが風邪
たかが熱
でもれいちゃんは そのたかが風邪。たかが熱で白血病なった
白血病は症状が風邪に似てるらしい
旦那さんの説明では風邪の菌が血液に入った。って言ってたらしい
だから たかが風邪。たかが熱。と思わずちゃんと病院に行って欲しい
他の事でもそう
私は生理の時出血多くて、あまり気にしてなかったのと仕事休めないと無理して倒れて運ばれて
体温33℃ 体中の血管が閉まり早急に輸血しないと死ぬと宣告された
店の客は風邪と思い無理して病院行った時には肝臓癌手遅れ状態で亡くなった
無理してロクなことはない
何をするにも自分の身体あってこそ
健康であってこそなのだから
もうひとつ気掛かりがある
10数年仕事でお世話になってたママも白血病なのだ
店を継がないかと言われたが、断った
この間ママと話したけど、長時間話すのも無理なようだ
年齢的に移植する事は出来ないから今は延命治療してると本人から聞かされた
ママの場合、弟さんを同じ白血病で亡くしてるから
先の自分が分かる。弟さんを見てきたから
4月後半にママに会いに行って、れいちゃんに手を合わせに行こうかとも考えるが、どんな顔してどんな声かけたらいいのか分からない
でも会わずに永遠のサヨナラしたくない
でも泣かずに話せる自信もない
でもママに会いたい






