ナレーター菊地信子です。

3月といえば
出会いと別れの季節です。


最近の私は、というと…


なるべく色々な方にお会いしたり
連絡したりしよう!

と動き出したこともあり


新たな出会い、再会の機会に
恵まれています❗️爆笑
人と会ったり話したりするのは楽しいです。

{B7EAECDE-B2D9-456C-BBB7-D8B1F25DB39A}

さて、先日のこと…


お世話になっているディレクターさんから


「最近、80代のナレーターさんと仕事をした」


という話をお聞きしました。

しかも、久しぶりにお仕事したそのナレーターさんは、60代の頃と変わらぬお声だったそうです。



80代!?


会社員ではないので
この仕事には定年はありません。


健康な声と体、そしてお仕事依頼さえあれば(⁉︎)
年齢に関係なく続けられるのが良い所です。


実際、大御所、ベテランといわれる
声優さん、ナレーターさんにも
80代以上の方結構いらっしゃいます。



普段は目の前の事で精一杯で、
仕事に関しての長期的なプランを考える余裕が
なかなかないのですが、



80代でもナレーションをしているのか? 


どんな声なのか?



80代になった自分

を想像するのは、
なんだか夢があってワクワクします。



先程のディレクターさんからは

「菊地さんも長く長くお仕事してください」

と温かいお言葉を頂きました。



長く続けていくこと…



私にとって大切な目標です。




ナレーター菊地信子

ボイスサンプルは こちら
⚫️お問い合わせ ・お仕事依頼は こちら
⚫️菊地信子official website は こちら