●「JSTサイエンスニュース」
毎週金曜日配信分のナレーションを
担当していますが、

地震の影響等で、配信日が多少変更されています。


また私もバタバタしてまして、
ここ二週ほど、お知らせしてしていませんでした。

失礼しました
ガーン


最近更新されたものはこちらです↓

webサイトでご覧になれます。もしよろしければどうぞ。

http://sc-smn.jst.go.jp/sciencenews/policy.html


●2011.03.29配信

ライフイノベーション 遠隔医療 研究の現場から
 
新成長戦略の重点課題、ライフイノベーション。その一つに、情報通信技術を駆使した遠隔医療があります。東京大学光石研究室を訪ね、遠隔手術ロボットの最新の研究開発技術を取材するとともに、イノベーションへ向けた課題を探ります。


●2011.03.29配信


日本学術会議 緊急集会「今、われわれができることは何か?」
 
3月18日、日本学術会議の緊急集会「今、われわれができることは何か?」が開催されました。 3月11日に起きた東日本大震災および福島原発の事故をめぐって、科学者という専門家集団として、今何ができるのか、何をするべきか、様々な角度からの議論が行われました。

●2011.03.25配信

若手・女性・地域の研究者の支援 「最先端・次世代研究開発支援プログラム」
 
平成23年2月10日に開催された、第96回総合科学技術会議において、「最先端・次世代研究開発支援プログラム」に採択される研究者が決定しました。このプログラムは将来、世界をリードすることが期待される、若手や女性、各地域の研究者に、先端研究助成基金500億円を配分します。



●2011.03.18配信

総合科学技術会議
 
日本の科学技術政策の司令塔、総合科学技術会議。今年で発足して10年になります。総合科学技術会議とは、いったいどんな組織で、何をやっているでしょうか。毎日新聞社科学環境部副部長、元村有希子さんに解説していただきます。