後場引けに買って、翌日寄りに売るブログ
Amebaでブログを始めよう!

結果

京王ズ 失敗

東洋クロス 失敗


→今日は業績のいい銘柄、特に十分に下げて底ついていた銘柄に買いが入っているような気がする。グッドウィルやGMOやフォーサイドなどは大きく上げている。

 基本の買い方は値が下がった銘柄のリバウンドを狙うものなので、昨日の全体的に上げた相場では、値下がり銘柄は見放された銘柄と考えられて資金が他に移った可能性が高い。そのためリバウンドがなく、そのために出来高が低い。


明日の参考銘柄

9399/T    新華FL 東証マザーズF   96000 (-8.57%) 5.02 25日平行線と5日平均線  底は65000
3731     京王ズ 東証マザーズ   236000 (-4.06%) 1.21 5日平均線がサポートか
3552     東洋クロス 大証2部    263 (-2.95%) 63      
2446/NG   ゼンケンオール HCスタンダード 482000 -7.30% 0.428 5日平均線がサポート

京王ズ

チャート

思いがけない上方修正によって大きく窓を開けた状態。底は75日線の236400円と5日線の230800円

明日25万を超えたら、調整後上昇トレンドに入りそう。


東洋クロス 

チャート

底は260円 業績が良くないのと出来高が少ないので260をきったら逃げ。下方に窓が開いているので260をきったら、250円までは一気に下がる。


新華ファンナンス

チャート

底は25日平均線 96000円 5日平均線 97000円 明日上げればゴールデンクロス。


結果

4093 東邦アセチレン 1,9%達成 

1783 南野建設     不達成 

3731 京王ズ      2%  安く寄り付き、5日平均線でもみ合っていたので買い


→選挙結果が好感されて全体的にあげている。京王ズは上方修正が好感されて窓を開けて上昇をしたが、金曜日、本日と調整 そろそろ上昇すると思う。


→南野建設は後場に2%達成。

月曜銘柄

4093 東邦アセチレン

チャート

もみあいから上にブレイクののち反発した。底は5日平均線が254円。業績はそれほどでないので底をきったら逃げ 256円×2枚 購入


1783 南野建設

チャート

上と似たようなチャート形式。底があやういので月曜に下げそうだが、下げても120ライン

こちらは購入見送り

結果

ローマイヤ 2%達成  


ドリームテクノロジー +1、5%

 5日平均線の66400円が固い。狼狽売りを促すように、まったく値を下げない特別気配がつく。

出来高も少なくなってきたので、底かもしれない。下にブレイクしたら逃げ 

月曜持越しを覚悟していたら2時から一気に上げ。7万に入れなおしたが69700円から急落。

成り売り


→選挙前の金曜日ということもあり、ノーポジにしようとする人と様子見の人、選挙結果を見越した先行買いが交差しているようだ。

明日の参考銘柄


7638/JQ シーマ J 25 (-7.40%) 17521.2
9898/JQ サハダイヤ 30 (-6.25% )19070
9704/T 東海観 54 (-5.26% )9756
4840/NG ドリームテクノ 69000 (-5.08% )16.89
2893/T ローマイヤ 189 (-7.80%) 840


ドリームテクノ

チャート

窓をあけた状態で上昇後、反発。日経が下げたこともあり下げ幅が大きかった。

これをグランビルの法則の売りととるか、1時的な調整ととるかの分かれ目である

業績はいいので見直し買いが入るのを期待。底は5日平均線の65000円 68000円台のもみ合い

68400円×4枚 購入


ローマイヤ

チャート

もみ合いから上にブレイク。その後反発。

5日平均線の189円 25日平均線の188円 もみあい182円 ゴールデンクロス と底は固いか?

189×2枚 購入


→始値が引け値よりも低く急降下したらナンピンする。ほとんどウップスがみられる。


結果

MAG -1% 不達成

 一気に下落。戻りを待って損きり


ATL -2%

 ラインを50と48.4に設定していたが、49付近まで下落中。MM銘柄は値段の付き方がメンドクサイのか

参戦者はどんどん少なくなっている。明日には戻しそうだが、下降トレンドに転換か。

↑後場引け前に猛烈な上げ。明日の上昇を期待して放置しておいた値段を一気にくった。2%利益確定

最大で4%


オーミケシンン +3%

 2,5%で利確。投資配分は他が大きかったので、本日負け


→MMは出来高がかなり大きくないと難しい


明日銘柄 

2752/NG  フジオフード  HCスタンダード 615000 -7.93% 1.224
4663/JQ  ATL     JQ 510000 -6.42% 0.932
3111/O   オ-ミケンシ   東証2部 163 -5.23% 2290
5104/T   日化工 東証2部 211 -6.63%   1084


4663 ATL

チャート


3111 オーミケンシ

チャート





結果

そーせい +6%達成

 好材料がでたにも関わらず上昇しなかったが、昨日は売られすぎだった。見直し買いがはいった


新興プラン -1% 新興プランは400がひとつの底だが

トプコン   -1% 信用売りができる銘柄だった。失敗 

明日銘柄


4565 マ    (株)そーせい        607,000   -8.58%    1,956 600000
9898 J    (株)サハダイヤモンド    32       -8.57%   44,825,000
9968 J    (株)イチヤ           24      -7.69%    55,634,000
1776 東2   三井住建道路(株)     166      -6.21% 2,362,000
6772 東2   東京コスモス電機(株)   410       -6.18% 7,005,000
6379 東2   新興プランテック(株)   417       -5.87% 3,519,000
7732 東1  (株)トプコン          2,800     -5.08% 330,400


そーせい

チャート

PER  赤字   負債      営業/資本             成長 規模 財務

RSI   60   ボリンジャー 中

底    600000 

ニュース 子会社が新型リウマチ薬で後期第2相臨床試験を開始したとのこと(5日)


新興プランテック(株)

チャート


トプコン

チャート