今日はですね


エアサスについて考えてみるというか


最近LSの社外エアサスも少しだけ問合せが増えて来たのでというか


自分の記録簿的にというか(笑)


分かりやすい画像も他であまり見ないので、


外周外径についても考えながらの更新



エアサスって、導入すればハイ終了ハイ着地


でも無いと思うんですが・・・


案外とあまり社外エアサスで車高の具合を考えてる人やお店さんも少ない?


(純正エアサス+エアサスKIT+流用センサー等の人は考察してるのをやはり多く見かけますが)



以外と役立つかも・・・しれません(笑)?



まずはコチラを見てみて頂きですね・・・


純正 
全上げ
走行時
全下げ



ズラズラズラと。


純正画像は超分かりやすく拾いモノです。


ウチのデモカーの画像は分かり易くする為に敢えて社外20インチを履かせてみました。


純正の足廻りの解説は全く必要無いでしょうから(笑)



デモカーの足廻りは


・KAZ-SUS フルコンバージョン エアサスKIT


・ナギサオート アーム類


・RKレーシング Fワンオフナックル



そして履かせてるタイヤ&ホイールは


20インチの9j10j


245/35R20と275/30R20


かなり一般的に使われる組み合わせで有ると思いますコレ



社外アーム導入済みなので、そこだけは純正比較画像が無いので残念ですが・・・


あまりリヤが上がり幅がフロントに比べて無い気はします


が、外周絡むので置いといて



あくまで実験というか単純にまだ煮詰めも何もしてないのでお恥ずかしい限りですが、


走行時と全下げ状態がイマイチどころか「イマロク」くらいダメですね(苦笑)


走行時は実際に履かせるアルミが来てみての調整なので今は取り組めないんですけど、


とりあえずコレ「全下げ」のエアゼロ状態もダメダメ。



何が?


ココです


サイドステップのケツ下がり具合。


フロントはインナーに乗っちゃってる事も有るのですが、ココで大きな問題の


「タイヤ外径」


を考えないとダメなのです。



例えばコレを純正のタイヤホイールにした場合は・・・


純正タイヤ 
外径前後違い



・・・そうです、純正タイヤは前後同じ外径というか同サイズを履かせてます



・LS460純正             235/50R18   「692mm」


・20インチタイヤ フロント     245/35R20   「680mm」


・           リヤ       275/30R20   「672mm」



つまり、純正のタイヤホイールはアタリマエの事ですがインチが小さくタイヤが大きい。


しかし20インチのこの組み合わせはインチが大きくタイヤが小さい。



ほんの僅かな差ですが、この状態であれば違いが明確になってしまいます


(インナー状態を純正でないとすれば話はまだ違ってきますが)



リヤに関しては純正よりタイヤが2㎝も小さい。


けど腹下が着いてしまう時点で限界は決まっちゃってますので、


その状態での「かぶり具合」と言いますか、その辺を考えなければなりませんし


かつ走行時になるべく快適に乗れる状態もまた同時に確保しなければなりません



タイヤバリエーションが最も少ないと思われる21インチで考えると、


「小径で攻めれば全下げ有利だが少し上げた時点でもダサくなる状態が早く来る」し


「フロントを小さくすれば前後平行の走行状態のフェンダークリアランスが前後違和感」になると



なので、この問題を解決するには


「前後4本同サイズ」


が1番手っ取り早いのですが・・・


それにはホイールまで同サイズにしなければ、前後の引っ張り方も違うと。



これはいわゆる


「車高調で好きなように下げ、かつそれを”下げ側”で見た目の帳尻を合わせる」


事が通用しません(苦笑)



まー


面倒ですね(笑)



もう1度画像を貼るんですが


走行時も前後平行状態を確保しようと思えば前後の被り量が大きく違って来るので



よく言われる「大体前後同じくらいの被り具合」だとご覧の前下がり


単純に前後平行しようと思えば更にリヤを小さくするかフロントを大きくするか


それだと被り量もまた違って来るし・・・



それに、比べちゃいけませんが・・・


このスタイルで考えると、超絶に欧州御三家の


Sクラス 7シリーズ A8


はスゴク「サマ」になるんですよね



LSは社外パーツに富むも、着時事以外の見た目の追究の面でかなり苦労します



ココまで書いて置いて


「じゃあ低くしたまま走れば?」とか


「上げなきゃいいじゃん」とかの声も


聞こえなくもないんですけど(笑)



前回も書いたように、21インチのタイヤはとても高額(アジア製除く。ミシュラン・コンチで4本30万円弱)



がしかし、コンセプト的に社外ブレーキよりも何よりも


「高級タイヤ」


しか履かせたくないし、譲れない部分



という訳で、下げたまま走るとそうでなくとも減りの顕著なLS、タイヤ代が勿体ないじゃないですか(笑)



なのでココは上げて走らないと(多分それでも編摩耗してしまう)


ダメなのです・・・。



見た目も確保


乗り味も確保



うーむ


非常に非常に難しい・・・



なので、当初全塗をスグにしようと考えてたんですが、


これは満足するまでパールホワイトで行かなければ見た目の明確な違いに気付きにくいので


見送りですね・・・(苦笑)



ホントに、タイヤというのは銘柄そのものも


そしてサイズそのものも軽視されがちというか


安易にじゃないけど、それなりで考えてる人が多いと思うんですが


超絶に重要だと思ってます



過去の経験上、タイヤサイズで最終的な見た目や乗り味含む満足度ってかなり左右すると思います


そして同時にケチって後悔する地味なアイテム№1とも(苦笑)




いやいやしかし



エアサスって、組み込む手法や取り回し、取り付け方にもスキルが左右されると思うんですけど


見た目の追究も考えなければ・・・


うむ・・・


今まで自身で取り組んだ経験が少ないので難しいデスね(苦笑)



特にLSってクルマは国産セダンでも外径含む足の煮詰めは


費用の面も見た目も他のセダンより数段複雑(笑)



今年中にはある程度のトコまで持っていかないとオートメッセにも間に合わないので


頑張ります・・・(笑)



ではではまだまだ店舗は全然やってるんですが


今回の更新は一旦この辺で~っ!!!