お久しぶりです。
しばらくお休みしてました💤
高知県産仁淀川きくらげです😊
新しい菌床を運んだり、新しい栽培ハウスを作る準備したりバタバタしておりました。



寒い日が続き❄️
夏場に比べて収穫量は1/30位に少なく
なるんですが、今日も収穫、出荷作業😊
スーパーさんへ出荷する商品を作ってました。


外はマイナス1度❄️(夜中)
栽培ハウスの中は25度♨️
湿度80%♨️
この季節はハウスの中が心地い💕(笑)



収穫したキクラゲの根っこを1枚1枚手作業で
カット洗浄し、パック詰めして出荷します。

⭐️通販サイト⭐️
食べチョクでも販売中




によど川って読みます↓😊
<仁淀川きくらげの故郷はどんな所!?>😊👏



■国土交通省が毎年発表する「水質がもっとも綺麗な河川」に幾度も選 ばれる、清流「仁淀川」⛰
都会では味わえない日本の原風景がここ😊
(⛺️キャンプにおすすめ⛺️)



■この川が生まれる源は、西日本最高峰の石鎚山系。夏は雨が多く(雨量は高知が日本一🙌)、冬は雪と氷に閉ざされる原生林。豊かな森が生み出す
清らかな水は、 水底まで透き通るコバルト色をしており「仁淀ブルー」と呼ばれています。
(🏞山の水はスタッフの飲み水🏞)



■仁淀川町を流れる土居川(仁淀川支流の1つ)は、上流にあり水質 にも定評がある地域です。
数は少なくなりましたが、天然のモクズガニ、アマゴなど清流でしか生きることのできない生物達と出会うことができる環境 なんです🐟
(🦀モクズガニは臭みなしで美味🦀)


■弊社のきくらげ栽培棟のある高知県吾川郡仁淀川町の標高750Mの山頂は、見渡す限りの森林と、
涸れることのない山の水が豊富にあり、この自然の恵みがキクラゲの肉厚 でぷりぷりとした食感や美味しさに繋がっているのです🍄



(2023年は動画などを使ってもっともっと栽培地やスタッフの情報をアップしていきます😊)




____________________________________

高知県産仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町より全国へお届けしています😊


⭐️高知県産きくらげの公式通販サイト⭐️



#高知県
#仁淀川きくらげ
#国産きくらげ
#薬膳
#乾燥きくらげ
#農家
#仁淀ブルー
#四国
#降水量日本一
#仁淀川きくらげは肉厚でプリプリの食感